「ビジネス英会話って英語初心者から習っても大丈夫?基礎がないとダメ?」
「Bizmatesのレッスンって初心者でもついていけるの?上級者向け?」
といったBizmatesを習いたい英語初心者のそこのあなた。
Bizmatesはビジネスに特化していて、レベルが高いイメージがありますよね。
誰でもレッスンについていけるように、初心者向けのプログラムが用意されていることをご存知ですか。
この記事で説明する内容は以下の通りです。
- Bizmatesを初心者におすすめできる3つの理由
- Bizmatesの特徴・料金・基本情報
- 初心者向けのプログラム
- 初心者向けのお得なキャンペーン
- 無料体験の流れや申し込み方法
ビズメイツを始めようか検討している英語初心者の方は必見の内容です。
目次
Bizmatesを初心者におすすめできる3つの理由
Bizmatesを初心者に初心者におすすめできる3つの理由は以下の通りです。
・英語初心者でも英語を習得できるプログラムがある
・講師の質が高い
・レベルが6段階設定されている
理由①.英語初心者でも英語を習得できるプログラムがある
Bizmatesには英会話初心者でも、英語を習得できるプログラムがあります。
ビジネスの現場で必要な英語だけを集中的に覚えて、対応力を身に着けることが可能。
新学習プログラム「Bizmates Program Level 0」というプログラムです。
ビジネスシーンで必要な会話は限定されています。
必要な英語だけを集中的に身に着けることで、効率的に初心者でも学習可能。
理由②.講師の質が高い
Bizmatesは講師の質が高いのも特徴の1つ。
「トレーナー満足度97.9%」を獲得するほどです。
全講師がビジネス経験者のため、自分に職種に合った講師からレッスンを受けることもできます。
また講師は「上級者向け」や「初心者向け」というようにカテゴリー分けされているのも特徴の一つ。
5段階に渡る選考を通過した方のみが講師となれます。
講師の採用率は1%以下で、厳選して採用していますよ。
Bizmates(ビズメイツ)のおすすめ人気講師!【男性・女性】
理由③.レベルが6段階設定されている
Bizmastes Program教材はLevel0からLevel6まで設定されています。
初心者向けのレベルは「Level0」と「Level1」の2つ。
初心者から始めることを想定した教材となっています。
以下の2種類の方向けに、初心者専用レッスンが用意されているのも特徴の1つ。
- 英語に苦手意識がある
- ビジネス英会話が難しそう
Bizmatesの基本情報をおさらい
Bizmatesとはビジネス特化型のオンライン英会話。
採用率1%の厳しい選考を通過したビジネス経験者が講師を担当。
日本人向けビジネスパーソンのために、オリジナル教材でレッスンを行うのが特徴。
月額料金は13200円~39600円で、4つのプランから選択できます。
独自のレッスンツールでレッスンするので、Skypeは不要。
スマホやPCから簡単に受講できます。
詳しい情報は以下の表をご覧ください。
レッスン時間帯 | 5:00~25:00 |
---|---|
予約締め切り時間 | 5分前まで |
月額料金 | 13200円~39600円 |
支払い方法 | Paypal |
講師の数 | 1500人 |
講師の国籍 | フィリピン、ネイティブ講師 |
講師の勤務体制 | 在宅 |
レッスン形式/時間 | マンツーマン/25分 |
Bizmatesの口コミや基本的な情報をより詳しく知りたい方は以下の記事もご覧ください。
Bizmates(ビズメイツ)の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
Bizmates の初心者におすすめのコース3選
Bizmates の初心者におすすめのコースは以下の3つです。
- Bizmates Starter
- Bizmatesプログラム レベル0
- スモールトーク レベル1
コース①.Bizmates Starter
Bizamtes Starterは英会話の基本フレーズを学ぶプログラム。
学んだ内容を会話の中で使えるようになるまでサポートしてくれます。
話せる語彙やフレーズが増えていくので、英語への苦手意識がなくなっていくでしょう。
基本的な英会話力を最短で身に着けたい初心者に最適ですよ。
Bizmates Starterの特徴は以下の2つです。
- 感覚的に英語が話せるように設計されている
- 約200フレーズの必須英語を厳選して学べる
コース②.Bizmatesプログラム レベル0
Bizmatesプログラムのレベル0は、ビジネス英会話に必要な最低限なフレーズを習得できるプログラム。
ビジネスに必須な「900単語」と「150フレーズ」を厳選して習得していきます。
オリジナルレッスンは以下の順で行い、学んだことをレッスン外でもすぐ使用可能に。
- 見る
- 話す
- 使う
職場でも学んだことを、翌日から使用できるようになりますよ。
コース③.スモールトーク レベル1
スモールトークはOther Programsの中のコースの1つ。
スモールトークはLv1~3まであり、Lv1が初心者向け。
スモールトークはビジネス以外の場面でも、円滑に話せるようになるプログラム。
ビジネス英会話だけでなく、相手と仲良くなるための英語力を身に着けます。
Bizmatesの4つの料金プラン
Bizmatesの料金プランは4種類です。
4つの違いは「1日あたりのレッスン時間」と「料金」。
詳しくは以下の表をご覧ください。
プラン | 月額料金(税込) | 1レッスン | 1レッスン当たりの料金 |
---|---|---|---|
毎日25分プラン | 13200円 | 25分×1回 | 425円 |
毎日50分プラン | 19800円 | 25分×2回 | 320円 |
毎日75分プラン | 29700円 | 25分×3回 | 320円 |
毎日100分プラン | 39600円 | 25分×4回 | 320円 |
料金に関して、より詳しい内容を知りたい方は以下の記事をご覧ください。
Bizmates(ビズメイツ)のレッスン料金は?プランとその他の費用も徹底解説
オンライン英会話の効果的な受け方9選
オンライン英会話の効果的な受け方は以下の9つです。
- 目的を明確にする
- レベルチェックテストを受ける
- 目的にあったコースを受講する
- 自分にあった講師を選ぶ
- できるだけレッスン受講頻度を増やす
- 可能であればレッスンは録音して復習する
- カウンセラーに相談する
- お気に入りの講師を見つける
- 間違いを恐れずに発言する
より詳しい内容は以下の記事をご覧ください。
英会話講師であり英語学習コンサルタントの大島氏に監修頂いた記事です。
オンライン英会話レッスンの効果的な受け方9選!英語の自己学習法も紹介
英語初心者がBizmatesについていけない場合の対処法
Bizmatesのレッスンについていけない場合、レッスン外での自習に力を入れましょう。
予習や復習方法を確認しましょう。
まず、予習は分からないことを確認する作業です。
分からないことをレッスン前に書くにしておくことで、どこを注力して聴けばよいかが明確になります。
復習は学んだことを定着させるための作業。
「レッスン中に間違えたこと」や「フィードバックで指摘を受けた内容」を重点的に復習しましょう。
Bizmatesとベルリッツのサービス比較
ベルリッツはビジネス英会話スクール。
2021年オリコン満足度調査で以下の2つの部門でNo.1を獲得しています。
- 英会話スクール
- ビジネス英会話
ビジネスに特化したスクールはおそらくこの2社のみ。
サービスの内容を比較したものが以下の表になります。
スクール名 | Bizmates(ビズメイツ) | ベルリッツ |
---|---|---|
レッスン形態 | マンツーマン | ・マンツーマン
・少人数レッスン |
スクール形態 | オンライン | ・英会話教室(60校)
・オンライン |
教材費 | 無料 | 20,000円~ |
レッスン料金(1回あたり) | 320円~425円 | 5000円台~
(完全オンラインプランでの比較) |
1回あたりのレッスン時間 | 25分 | 40分 |
特徴 | ・多種多様なビジネス経験を持つ講師が在籍
・在籍講師全員がビジネス経験者 ・フィリピン人講師とネイティブ講師が在籍 ・毎日25分レッスン |
・ビジネスパーソンの指導経験がある講師
・フルセンテンス会話 ・英語の他40か国以上の言語に対応 ・業種と職種多岐対応 |
レッスン可能時間 | 5:00~25:00 | 0:00~24:00 |
Bizmatesの方がリーズナブルなことが分かります。
ただしベルリッツは、レッスン時間が長く、通学もできるなどのメリットもあります。
甲乙はつけられませんが、ビジネス英会話を始めたい方はぜひBizmatesも検討してみてください。
初心者におすすめのBizmatesのキャンペーン
Bizmatesには月額料金の初月半額キャンペーンがあります。
「はじめて無料会員登録後3日以内に有料会員登録された方」が対象。
例えば、13200円の毎日25分プランが6600円になります。
2か月目以降は通常料金に戻るので、その点は理解しておいてください。
入会を前向きに検討されている方は、無料会員登録後に早めに有料会員になるのがおすすめ。
無料会員後、すぐに無料体験レッスンを受けてみて、登録の可否を決めると良いでしょう。
無料体験レッスンは1回25分
初心者の方で、Bizmatesが気になっている方はひとまず無料体験レッスンを受けてみるのがおすすめ。
レッスンを肌で体感した方が、入会するかどうかを決められますよ。
Bizmatesの無料体験では25分のレッスンが一回利用可能。
無料体験は無料会員登録をすると行えます。
無料体験レッスンの流れに関しては以下の記事をご確認ください。
Bizmates(ビズメイツ)のレッスン料金は?プランとその他の費用も徹底解説
まとめ
この記事では、「初心者におすすめの理由」と「初心者向けのコース」について紹介しました。
以下がまとめです。
- 初心者向けのプログラム・コースが用意されている
- カリキュラムは6段階にレベル分けされており、Lv.0と1が初心者向け
- Bizmates Program Level0はビジネスに必要なフレーズだけを集中的に学習可能
- 初心者向けのおすすめ教材は「Bizmates Starter」と「スモールトーク(Lv.1)」の二つ
- 初心者は初心者向け教師を指名するのがおすすめ
- 採用基準の高い質の高い講師からレッスンを受けられる
- 独自ツールでスマホでもPCでも簡単にレッスン受講可能
- 月額料金は13200円~39600円
いかがでしたか。
Bizmatesには初心者に対応したカリキュラムと講師が揃っています。
6段階に細かくレベル分けされた教材で、着実なレベルアップも可能。
英語初心者でビジネス英会話を習得したいなら、Bizmatesがおすすめです。
関連記事
Bizmates(ビズメイツ)の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
Bizmates(ビズメイツ)のレッスン料金は?プランとその他の費用も徹底解説
Bizmates(ビズメイツ)の退会・休会方法!違いや2つの注意点も紹介