ECCオンラインレッスンの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスンは独自のシステムを使ってレッスンができるオンライン英会話。

スカイプ不要で、オンラインレッスンに最適化されたレッスンができます。

講師は「フィリピン人・日本人・ネイティブ・こども対応」講師の4タイプがいるのが特徴です。

ECCオンラインレッスンの評判

講師の質
レッスン料
機能の充実度
ビジネス
高校生・中学生
キッズ

ECCオンラインレッスンの口コミ

ECCオンラインレッスンの3つのメリット

ECCオンラインレッスンの3つのメリット

ECCオンラインレッスンを受講するメリットは以下の3つです。

  • 独自のレッスンツールが使いやすい
  • 4タイプの講師が在籍している
  • 英語の他に6か国語学べる

独自のレッスンツールが使いやすい

ZOOMやSkypeではなく、独自のレッスンツールを使います。

ECC独自のレッスンツールのメリットは以下の通りです。

  • ブラウザ(chrome)だけで手軽にレッスンできる
  • chat機能があり、スペルが分からない時も安心
  • テキスト(教材)を見ながら、講師も同時に見れる
  • 授業なようをワンクリックで保存できる

ZOOMやSkypeは、レッスンに最適化されていないため、使いにくい点があります。

独自のレッスンツールを導入しているオンライン英会話は多いです。

ユーザーの使いやすさを第一に考えて、サービスを提供しているのでしょう。

4タイプの講師が在籍している

ECCオンラインレッスンの講師は以下の4タイプが在籍しています。

  • フィリピン人講師
  • ネイティブ講師
  • 日本人講師
  • こども対応講師

4タイプの講師から、プランを選んで自由にレッスンを選べるのがメリット。

自身の英語力によって、レッスンに適している講師は違います。

自分のレベルに合った講師を選びやすいのは助かりますね。

英語の他に6か国語学べる

ECCオンラインレッスンの特徴は他の言語も学べること。

英語以外に以下の6言語を勉強できますよ。

  • 中国語
  • 韓国語
  • フランス語
  • スペイン語
  • ドイツ語
  • イタリア語

上記の6言語は高校生以上の方から受講可能。

ネイティブ・バイリンガル日本人が講師をしてくれますよ。

ECCオンラインレッスンの3つのデメリット

ECCオンラインレッスンの3つのデメリット

ECCオンラインレッスンを受講するデメリットは以下の3つです。

  • 月額のレッスン料金が高い
  • レッスン外で教材の確認は有料
  • 講師のプロフィール情報の内容が薄い

月額のレッスン料金が高い

ECCオンラインレッスンは月額の安いオンライン英会話と比較すると料金が高いです。

フィリピン人講師の毎日1回レッスンプランは8,866円。

ネイティブ・バイリンガル日本人講師は上限である月13回の受講で、52580円。

ネイティブ・バイリンガル日本人講師のプランは、他のオンライン英会話と比べても、かなり高いです。

レッスン外で教材の確認は有料

ECCのレッスンで使うテキストはすべて無料です。

しかしレッスン外で、テキストを見るには追加料金が発生します。

オプションの料金は990円。

追加料金を支払えば、全テキスト無料で閲覧できます。

レッスン外での予習・復習は必須なので、料金は支払った方が良いでしょう。

講師のプロフィール情報の内容が薄い

講師のプロフィール内容が薄いこともデメリット。

他の受講者からの評価も確認できません。

オンライン英会話の多くは、受講者が講師を評価しています。

星で5段階評価されているので、講師の質を確認しやすいです。

ECCオンラインレッスンの場合、確認できる事項は以下の5つのみ。

  • 講師名
  • 言語
  • プロフィール(英文)
  • 講師のスケジュール
  • 推奨される受講者のレベル

ECCオンラインレッスンのコース・教材

教材

ECCオンラインレッスンのコース・教材の特徴を、以下の2つに分けて紹介します。

  • ECCのオリジナルテキストでレッスンを行う
  • 6つの目的別にコースを選べる

ECCのオリジナルテキストでレッスンを行う

ECCオンラインのレッスンで使うテキストはすべて無料です。

自社開発したテキストでレッスンを行います。

株式会社ECCはご存知の方も多いと思いますが、英会話スクール・教室も展開しています。

教育関連事業に50年以上の歴史と実績のあるECCの独自テキストを使えるのは、大きなメリットでしょう。

6つの目的別にコースを選べる

ECCオンライン英会話では以下の目的別にコースを探せます。

  • 海外旅行
  • 第3言語
  • お子様向け
  • ビジネス英語
  • 留学
  • 英検・TOEIC

留学向けのコースがあるのは、オンライン英会話の中では珍しいです。

ワーキングホリデーや語学留学、インターンシップなどの予定のある方は、ぜひ活用しましょう。

ECCオンラインレッスンの料金プランは主に3種類

料金プラン

ECCオンラインレッスンの料金プランはとても細かいです。

大きく分けると以下の3種類があります。

プラン名 月額料金(税込) 対象
英会話 891円~52,580円 中学生以上
6言語 8,360円~29,260円 高校生以上対象
こども英会話 3,080円~12,760円 小学1〜6年生対象

とても細かいので、自分に最適なプランを見つけやすいでしょう。

より詳しく料金プランを知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ECCオンラインレッスンの3種類の料金プラン!他社との料金比較表

ECCオンラインレッスンで実施中のキャンペーン

ECCオンラインレッスンで実施しているキャンペーンはありません。

公式サイトにも以下のように表記されています。

現在、キャンペーン、イベントは行っておりません。

引用元:ECCオンラインレッスン公式サイト

過去、2021年8月(8月18日終了)に「夏期集中プラン」がありました。

夏季集中プランはクーポンコードを使うことで、リーズナブルにレッスンを受けられるキャンペーンです。

随時、キャンペーン情報がないかを公式サイトで確認すると良いでしょう。

ECCオンラインレッスンは講師の質を重視している

ネイティブ講師

講師の質を重視しており、採用後の教育に力を入れています。

具体的には以下の2点です。

  • 採用後研修
  • 定期トレーニング

採用後研修では最低48時間の研修を行い、教え方はシステムの使い方を指導。

定期トレーニングでは、定期テストやモニタリングで講師を評価しています。

模擬授業で実践練習も行い、指導スキルを磨きます。

ECCオンラインレッスンとレアジョブ英会話の比較

レアジョブ英会話はオンライン英会話業界No.1。

ECCオンラインレッスンとの比較表で、違いを見ていきましょう。

スクール名 レアジョブ英会話 ECCオンラインレッスン
対象年齢 6歳~ 記載なし(小学生コースあり)
月額料金(税込) 6,380円(通常コース) 8,866円(通常コース)
レッスン頻度 毎日25分 毎日25分
受講可能講師 フィリピン人、日本人講師(日本人は20名程度) フィリピン人講師のみ(日本人・ネイティブ講師対応プランもある)
レッスン形式 マンツーマン マンツーマン
コースの種類 ・日常英会話コース

・ビジネス英会話コース

・中学・高校生コース

・海外旅行コース
・第3言語コース
・お子様向けコース(小学生)
・ビジネス英語コース
・留学コース
・英検・TOEICコース
特徴 ・5000以上の教材が全部無料

・英会話業界No.1(法人企業3100社サービス導入)

・英語以外にも6言語学べる

・留学したい方向けのコースがある

無料で体験レッスンを2回受講可能

申し込み

ECCオンラインレッスンは無料体験レッスンを2回受講できます。

はじめに、ECCオンラインレッスンのHP(ホームページ)で会員登録しましょう。

会員登録からレッスン受講までの流れは以下の通りです。

会員登録からレッスン受講までの流れ
  1. ECCオンラインレッスンの公式サイトから無料会員登録
  2. 会員登録後に、会員ページからレッスンを予約
  3. マイページにある「予習」メニューでレッスンを予習
  4. レッスン日時、ログインしマイページから「レッスン開始」を選択
  5. 講師とのマンツーマンレッスンスタート

といった流れです。

無料体験では画面上にテキストを講師が表示してくれます。

テキストをもとに発音練習や英単語の勉強をします。

ECCオンラインレッスンの運営会社情報

ECCオンラインレッスンの運営会社は「株式会社ECC」です。

英語事業に重点を置いている会社で、英語塾や英語教室、学童スクールなども展開。

詳細は以下の表をご覧ください。

会社名 株式会社ECC
住所 大阪市北区東天満1-10-20
事業内容 ECC外語学院(168校)
ECCグローバルコミュニケーション専科(全日制英語専科)(11校)
ECCエアライン学院(24校)
ECCオンラインレッスン
ECC海外留学センター(3センター)
ECCジュニア・BS教室(16,161教室)
ECCの個別指導塾ベストワン(187校)
ECC英語塾・受験館(2校)
ECC編入学院(5校)
ECC学園高等学校・学習センター(3拠点)
ECC日本語学院(3校)
ECC法人向けサービス 法人事業課(4オフィス)/幼児教育推進課(8オフィス)
ECC学童スクール(1校)
ECC通信教育課(通信講座)
ECC通信販売課(健康食品)
創業 1962年6月
設立 1975年1月
代表者 代表取締役社長 山口 勝美

関連記事

ECCオンラインレッスンの3種類の料金プラン!他社との料金比較表

ECCオンラインレッスンの退会方法!問い合わせ方法も解説