「エイゴックスの英検対策ってどんな内容なの?テキスト代はかかるの?」
「英検対策レッスンはいくらで受けられるの?」
といったエイゴックスの英検対策レッスンが気になっているそこのあなた。
オンライン英会話って英検対策の役に立つのかよく分からないですよね。
エイゴックスでは英検の二次対策向けのレッスンがあることをご存知ですか。
日本人講師や外国人講師から面接本番を再現した模擬レッスンを受けられます。
この記事では「エイゴックスの英検対策の内容や特徴」や「英検レッスンにかかる料金」について紹介します。
英検対策向けのオンライン英会話をお探しの方は必見の内容です。
目次
エイゴックスでは英検の二次対策レッスンが受けられる
エイゴックスには英検の二次対策向けのレッスンがあり、模擬面接を受けられます。
レッスン料は通常レッスンと同様で、追加料金はかかりません。
レッスンは英検3級から準1級まで対応。
英検1級は2021年6月時点では準備中です。
面接官は外国人の場合もあれば、日本人の場合もあります。
エイゴックスでは、日本人からも外国人からも英検対策レッスンを受講可能。
本番に近い状態でレッスンが受けられるのは、とても魅力的ですね。
英検対策レッスンの特徴
レッスンの特徴は以下の4つです。
- 最大5回までレッスン可能
- ネイティブ講師や非ネイティブ講師、日本人講師から選べる
- 面接の質問に対する解答のコツがつかめる
- 本番に近い形でレッスンを受けられる
二次試験対策レッスンを通じて、面接に慣れて、本番に実力が発揮できるようにしましょう。
面接レッスンは日本人講師と外国人講師の両方から受けるのがおすすめ。
本番で面接官が日本人でも外国人でも、緊張せず受けられるようにしましょう。
英検対策レッスンの内容
レッスンはSkypeを通じて行います。
講師からSkypeで連絡が来るので、応答しましょう。
レッスンは以下の7ステップで行われます。
- コールに出て、面接カードを講師に渡す。(渡すフリをする)
- 着席
- 氏名・受験級の確認/挨拶
- 「問題カード」を開く
- テスト開始(本番と同様の内容)
- 「問題カード」を講師に返却
- 退室
なお、Skypeなので「①面接カードを渡す」「②着席」「⑥問題カードを返却する」「⑦退室する」はジェスチャーで行います。
問題カードはダウンロード形式のテキストをHP(ホームページ)から印刷しておいてください。
英検対策テキストは無料のダウンロード形式
レッスンはダウンロード形式のテキストを用いて行います。
テキストは無料で利用可能。
エイゴックスのHP(ホームページ)から、ダウンロードできますよ。
3級から準1級でテキストはそれぞれ5回分ずつ模擬レッスンが用意されています。
面接回数ごとに問題は違うので、面接を受ければ受けるほど、面接対策は万全になるでしょう。
英検のレッスン料金
英検のレッスンには、通常のコースと同様の料金で受けられます。
先述した通り、追加料金はかかりません。
通常の料金プランは「ポイント定期プラン」と「毎日プラン」の2通りがあります。
英検対策レッスンのみを受ける予定の方は、ポイント定期プランがおすすめです。
月に5回前後レッスンを受けたい方は、2178円から4290円のプランを選ぶと良いでしょう。
これから、詳細を詳しく解説します。
ポイント定期プラン
ポイント定期プランは「毎月決まった額のポイントを購入してレッスンを受講できる」プラン。
「マイペースでレッスンをしたい人」や「休日に集中してレッスンを受けたい人」におすすめです。
ポイント定期プランは税込2178円~43120円のコースまで5段階あります。
ポイントの有効期限は1か月です。
詳細は以下の表をご覧ください。
プラン名 | 月額(税込) | 受講できるレッスン数 | |
---|---|---|---|
ネイティブ講師
日本人講師 |
フィリピン人講師 | ||
ポイント定期プラン200 | 2178円 | 月2~4回 | 月5回 |
ポイント定期プラン400 | 4290円 | 月4~8回 | 月10回 |
ポイント定期プラン800 | 8250円 | 月8~16回 | 月20回 |
ポイント定期プラン1200 | 12210円 | 月12~24回 | 月30回 |
ポイント定期プラン5600 | 43120円 | 月56~112回 | 月140回 |
受講できるレッスン数が明確でない理由は、講師によって受講に必要なポイントが違うからです。
スーパー講師はポイントを多量に消費しますが、キャンペーン講師の場合は通常の半値のポイントで利用できます。
講師ごとに必要なポイントの詳細は以下の記事でご確認ください。
エイゴックスの料金プランを紹介!他社との比較や口コミ・評判も紹介
毎日プラン
毎日プランは「毎日1回レッスンを受けられる」プラン。
毎日コツコツ受けたい方におすすめのプランです。
月額は講師によって異なります。
フィリピン人講師のみのプランでは、安く受けられますが、そのほかの講師から受けられません。
全講師プランは月額が高くはなりますが、ネイティブや日本人講師からも受講可能。
英検対策目的で始めるなら、全講師タイプのプランがおすすめです。
プラン名 | 月額(税込) | 受講できる講師 | 受講できるレッスン数 |
---|---|---|---|
毎日プラン(フィリピン人講師) | 6,380円 | フィリピン人講師 | 毎日1レッスン |
毎日プラン(全講師タイプ) | 17,380円 | ネイティブ講師
フィリピン人講師 日本人講師 |
毎日1レッスン |
英検レッスンの予約から受講まで流れと方法
英検レッスンの予約から受講までの流れと方法を紹介します。
「予約」と「受講」の方法に分けて、確認していきましょう。
英検レッスンの予約方法
レッスンの予約方法は以下の手順で行います。
- エイゴックスのHP(ホームページ)から、講師一覧ページへアクセスする。
- 講師一覧ページの検索欄から「対応可能テキスト」から「英検対策」を選択して、検索する。
- 検索結果より、希望の講師を選択する。
- 講師のスケジュールの空き状況を確認し、レッスン可能な日時を選択する。
- 予約画面に進み、「レッスンスタイル=テキスト使用」を選択する。
- 「使用テキスト=英検二次試験対策」を選択し、レッスンNoを「学習希望箇所」に記入する。
- そのほかの記入項目を埋めて、予約を完了する。
英検レッスンの受講方法
予約完了後からレッスン当日の流れは以下の通りです。
「準備すべきこと」と「レッスン当日の流れ」について紹介します。
準備すべきことは以下の通りです。
- 「模擬テストの流れ」を印刷して、内容を確認しておく。
- 「問題カード」と「解答例」は中身を確認せず、印刷しておく。(中身は当日講師から指示を受けるまで、見ないようにしてください)
レッスンを受講する際の流れは以下の通りです。
- Skypeでの講師からの連絡に応答する。
- 講師の指示に従ってレッスン開始。
以上の流れになります。
エイゴックスが英検対策におすすめの理由3選
エイゴックスが英検対策におすすめの理由は以下の3つです。
- 日本人スタッフが勉強をサポートしてくれる
- 料金プランが豊富で自分のペースでレッスンできる
- レッスン料金が安い
理由①.日本人スタッフが勉強をサポート
エイゴックスは日本人スタッフが勉強をサポートしてくれます。
オンライン英会話自体が初めての人でも、カリキュラムやSkypeの設定相談などができるので安心です。
日本人スタッフはバイリンガルで、もちろん英検の学習相談もOK。
困ったときはいつでもサポートスタッフに相談できますよ。
理由②.料金プランが豊富で自分のペースでレッスンできる
エイゴックスは他のオンライン英会話より、料金プランが豊富です。
自分の都合に合わせて、レッスン回数や頻度を柔軟に変えられるのが魅力。
「英検の2次試験対策だけを受けたい」といった方にもピッタリのプランがあります。
このような目的で受けられる方には、ポイント定期プランの200か400のプランがおすすめです。
理由③.レッスン料金が安い
エイゴックスはレッスン料金が安いのも特徴の一つ。
ネイティブや日本人講師は350円から、フィリピン人講師は187円からレッスンを受けられます。
入会金やテキスト代は無料なので、初期料金がかかりません。
英検対策目的だけで始める人にはとてもおすすめです。
エイゴックスって実際どうなの?
「エイゴックスの利用者は実際にどのように感じているのか?」
という方もいるでしょう。
利用者のアンケートや口コミを確認していきましょう。
エイゴックスはゼネラルリサーチが2019年に実施したアンケートで高評価を得ています。
「オンライン英会話10サイトを対象にしたサイト比較イメージ調査」では以下の3つの項目でNo.1を獲得しています。
- オンライン英会話顧客満足度
- 初心者でも使いやすいオンライン英会話
- 家族で学べるオンライン英会話
このように多くの方が、エイゴックスを評価しています。
良い口コミ・評判
ポジティブな口コミ・評判には以下のようなものがありました。
- 料金が安価で続けやすい
- レッスンプランが豊富で、自分にあったプランを選べる
- ネイティブ講師や日本人講師でも1レッスン350円でレッスンを受けられるので助かる
- 勉強に困った時は日本人スタッフに相談できるのが良い
- 24時間レッスンを受けられるので、予定を合わせやすい
- 予約を一度に6回分取れるので、時間を確保しやすい
悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判には以下のものがありました。
- 講師が自宅からレッスンをするので、回線が不安定で何度か接続が切れた
- 教材がネットのものなので、使いづらい
- 人気講師は予約が埋まっていて、レッスンを受けられない
- 料金体系が細かすぎて分かりづらい
さらにエイゴックスの口コミや評判について知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。
エイゴックスの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
無料体験レッスンで英検の二次試験対策を受けられる
エイゴックスは1回だけレッスンを無料で体験できます。
体験レッスンで英検二次試験対策レッスンを受けることも可能。
「エイゴックスの英検対策レッスンを受けてみたい」と思っている方は、無料体験で受けてみると良いでしょう。
体験レッスン前に必要な準備は以下の3つです。
- Skypeの無料アカウントの作成
- エイゴックスに新規会員登録(無料)をする
- 好きな講師を選択して、レッスン予約をする
これらの準備をして、体験レッスンを受けましょう。
オンライン英会話レッスンに必要な準備について知りたい方はコチラの記事をご覧ください。
オンライン英会話受講前に準備すべきこと7選!便利な英語フレーズもご紹介!
まとめ
この記事では「エイゴックスの英検対策の内容や特徴」や「英検レッスンにかかる料金」について紹介しました。
以下がまとめです。
- エイゴックスには英検の二次試験対策向けのレッスンがある
- レッスンは3級から準1級まで対応
- 英検対策のレッスン内容は本番の模擬面接
- レッスン料金は通常のレッスンと同様で、追加料金はかからない
- 日本人講師やフィリピン、ネイティブ講師の3タイプの先生からレッスン受講可能
- レッスンプランは「ポイント定期プラン」と「毎日プラン」の2種類
- 日本人スタッフによるサポートサービスもあり、学習相談もできる
- 「短期集中型」にも「毎日コツコツ方」にもピッタリのプランがある
- 入会金やテキストは無料
いかがでしたか。
エイゴックスは3タイプの講師から、面接対策可能。
料金プランも豊富で、英検対策目的で始める方にもピッタリなプランがあります。
英検の二次試験対策でお悩みの方は、エイゴックスの無料体験を受けてみましょう。
英検対策向けのオンライン英会話をお探しの方には、以下の記事もおすすめなので、ぜひご覧ください。