MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

ミライズ英会話

ミライズ英会話は、コーチングも受けられる英会話スクール。

教室でマンツーマンレッスンを受けられるだけでなく、オンラインでも受講可能。

オンラインで完結できるので、校舎が近くにない方でも利用できます。

コーチング付きのプランでも、月額は55,000円と非常にリーズナブル。

外国人プロ講師とのオンラインレッスンは回数無制限で受け放題なのが魅力です。

勉強に挫折経験がある方に、おすすめの英会話スクールです。

目次

ミライズ英会話の総合評価

講師の質 ★★★★
レッスン料 ★★★☆
機能の充実度 ★★★☆
ビジネス ★★★☆
高校生・中学生 ☆☆☆☆
キッズ ☆☆☆☆

ミライズ英会話の評判まとめ

口コミ・評判

ミライズ英会話の評判を良い・悪い口コミの2つに分けてまとめました。

ミライズ英会話の良い評判・口コミ

Aさん(20代 女性)
講師の質が高いです。マンツーマンでレッスンするのですが、皆さんとても熱心です。フィリピン人の方ということもあるのか、すごく明るい性格の方が多いです。都内住みで校舎に通える方には通学型のプラン
Bさん(40代 男性)
今日の朝活 5:30
☁英語のハノン
☁ミライズ英会話
英語のハノンは Unit1 が終わったので、お風呂で最初から総復習。口を慣らしてから英会話レッスンx50分に望んだので結構しゃべれた気がします。めちゃくちゃ楽しい先生なので明日も予約done。

 

引用:Twitter

Cさん(-代 女性)

学習1/3@day 24

Ted シンクロ
breaking news
一問一答
中学英文法
レッスン💕
Vocabulary

今日も楽しかった😆勉強がこんなに楽しいってなぜだ???
きっと出逢いに恵まれているからかな😊ミライズの先生方に出会えて良かった😌皆んな大好き💕素敵な機会を与えてくれた事に感謝🙏

 

引用:Twitter

Dさん(20代 女性)

トロントで学校以外にミライズ英会話のコーチに指導してもらって自習+オンライン1on1レッスンを受けてる。どうせなら効率よく英語力を伸ばしたいし、嫌なことから逃げてたから基礎が欠落してて勉強が必要。他社と比較してミライズが一番コスパよかったからぜひ効率よく伸ばしたい人におすすめしたい。

 

引用:Twitter

ミライズ英会話の悪い評判・口コミ

Aさん(40代 女性)
自習スペースがありますが、個室ではなく半個室です。周りの物音が気になって、あまり集中できませんでした。勉強は静かなところで取り組みたいという方には、おすすめできません。
Bさん(-代 男性)

ミライズ英会話くそだな!
忙しくてレッスン受けられないので一時休止してくれっていったのに先月からカードから勝手に引き落としてやがる!!

連絡もなしに!!

すごいスクールだなーミライズ英会話は詐欺かよ

 

引用:Twitter

Cさん(30代 男性)
講師が外国人ということもあり、意思の疎通がとれないことが多かったです。

日本語対応講師でないので、当たり前ですが、英語初心者の方はよく考えた方がいいかもしれません。体験レッスンがあるので、最低限のコミュニケーションが取れるかチェックした方がいいです。

ミライズ英会話の基本的な情報

ミライズ英会話 コーチングプラン

ミライズ英会話は、マンツーマンの英会話スクール。

「通学」と「オンライン」の2スタイルでレッスンできるサービスです。

完全オンラインでレッスンも可能なので、首都圏に住んでない方でもレッスンを受講可能。

「英語を教えるプロ講師」と「日本人の学習トレーナー」があなたの英語学習をサポートします。

レッスンはプロの外国人講師が教え、コーチングは日本人トレーナーが対応。

勉強に挫折してしまわないように、2名体制であなたの学習をサポートしてくれます。

プランは以下の3種類から選択可能です。

  • 【コーチングプラン】オンラインレッスン(コーチング付き)のプラン
  • 【スタンダードプラン】通学&オンラインレッスン(コーチングなし)のプラン
  • 【オンラインプラン】オンラインレッスンのみ(コーチングなし)のプラン

より詳しい情報は、以下の表をご覧ください。

無料体験レッスン 1回
月額料金(税込) オンラインプラン 11,000円~

スタンダードプラン 27,500円~

コーチングプラン 55,000円~

レッスン受講可能時間 平日 13:00〜22:00
土日 10:00〜19:00(校舎により、異なる)
運営会社 MeRISE株式会社
レッスン形態 通学・オンラインの2パターンから選べる(どちらもマンツーマン)
スクールの所在地 【東京都内】

渋谷、新宿西口、東京八重洲

【神奈川県】

横浜

【その他】

オンライン

講師の国籍 フィリピン人
対象レベル 社会人(20~40代の受講者が多い)

ミライズ英会話のメリット

メリット デメリット

ミライズ英会話のメリットは、以下の4つです。

  • 日本人トレーナーと外国人英語講師が指導してくれる
  • 完全オンラインでも受講できる
  • 自習スペースを利用できる
  • 3つのプランともオンラインレッスン受け放題

1.日本人トレーナーと外国人英語講師が指導してくれる

  • 日本人トレーナー
  • 外国人講師

これら2タイプの人材が学習をサポートしてくれます。

フィリピン人講師が英語レッスンを担当。

日本人トレーナーは、「学習方法のアドバイス」や「学習カリキュラムの提案」を行ってくれます。

これら2タイプの人材からのサポートは、コーチングプランで受講できますよ。

2.完全オンラインでも受講できる

完全オンラインでも受講できるので、校舎が近くにない方でも大丈夫。

完全オンラインである「オンラインプラン」なら月額料金は11,000円(税込)から。

外国人プロ講師からのレッスンを受け放題なのが魅力です。

3.自習スペースを利用できる

コーチングプランとスタンダードプランなら自習室を利用可能。

「家だと集中して、勉強できない」といった方は、自習室を積極的に利用しましょう。

自習スペースは使い放題なので、時間を気にせずに利用できますよ。

4.3つのプランともオンラインレッスン受け放題

ミライズ英会話 受講プラン

出典:ミライズ英会話公式サイト<https://eikaiwa.merise.asia/course>

オンラインレッスンはどのレッスンプランで申し込んでも、利用可能。

どのプランで選んでも、レッスンを受講できますよ。

オンラインレッスンは、受け放題なのが魅力。

他のオンライン英会話などでは、1日1回といったサービスが多いです。

ミライズ英会話なら、1日に何度でも受けられます。

1日に何回受けても、月額料金は変わりません。

ミライズ英会話のデメリット

メリット デメリット

  1. 通学型のマンツーマンレッスンは月に4回しか受けられない
  2. コースのレパートリーが少ない
  3. ネイティブ講師からは英語を学べない
  4. 都心に住んでいる方以外は通学が難しい

1.通学型のマンツーマンレッスンは月に4回しか受けられない

スタンダードプランなら、校舎(対面)でレッスンを受けられます。

しかし通学レッスンは、月に4回までしか受講できません。

通学レッスンは、マンツーマンで1回50分。

プロの外国人教師からレッスンを受けられますよ。

2.コースのレパートリーが少ない

コースのレパートリーが少ないので、いろんなコースを受けたいという方には不向きです。

ミライズで受けられるコースは、以下の2つです。

  • 日常英会話コース
  • ビジネス英語コース

定番の2コースのみ。

フリートークや旅行英会話など、より細かいニーズに沿ったコースはありません。

3.ネイティブ講師からは英語を学べない

ミライズ英会話の講師は、フィリピン人講師。

アメリカ人やイギリス人といったネイティブ講師は、在籍していません。

「ネイティブが良く使う表現」や「ネイティブの発音」が学びたい人には、合いません。

しかしフィリピン人といっても、TESOLを保有したコースから受けられます。

英会話を学べるサービスの中でも、比較的教師の質が高いです。

4.都心に住んでいる方以外は通学が難しい

ミライズ英会話 校舎

出典:ミライズ英会話公式サイト<https://eikaiwa.merise.asia/school-list>

ミライズ英会話は、東京都と神奈川県にしか校舎がありません。

都道府県 校舎が所在する場所
東京都 渋谷、新宿西口、東京八重洲
神奈川県 横浜

首都圏に住んでいる人以外、通学するのは難しいです。

「通学でレッスンを受けられるプラン」であるスタンダードプランの受講はできません。

コーチングプランは、「自習スペース使い放題」がメニューに含まれていますが、利用が難しいでしょう。

ミライズ英会話のコース・教材

教材 テキスト

ミライズ英会話のコース・教材の特徴は、以下の通りです。

  • 日常英会話とビジネス英会話が学べる
  • スマホアプリで学習管理可能

日常英会話とビジネス英会話が学べる

ミライズ英会話で学べるコースは、以下の2つです。

コース 教材
日常英会話コース ・CambridgeのTouchstoneシリーズ

・CengageのWorld Linkシリーズ

ビジネス英会話コース ・OxfordのBusiness Resultシリーズ

・Pearson LongmanのMarket Leaderシリーズ

マンツーマンまたはオンラインを通じて、これらのコースが学べます。

コースに関する詳しい内容の記載は見つかりませんでした。

スマホアプリで学習管理可能

ミライズが独自で作ったアプリを使用して、学習管理ができます。

アプリでできることは、以下の通りです。

  • 英単語登録
  • レッスン・学習時間の記録
  • レッスンの予習・復習
  • デジタルノート

デジタルノートにレッスンで学んだことがまとめられているので、復習がしやすいです。

学習記録ができるので、やる気を維持して、習慣化しやすくなります。

ミライズ英会話の3つの料金プラン

お金・料金

ミライズ英会話の料金プランは、以下の3つです。

プラン名 コーチングプラン スタンダードプラン オンラインプラン
プラン料金 50,000円/月〜
(税込55,000円/月)
25,000円/月〜
(税込27,500円/月)
10,000円/月
(税込11,000円)
レッスン単価 3,438円(税込) 1,720円(税込) 354円(税込)
教室受講 月4回
オンライン受講 受け放題 受け放題 受け放題
ラウンジ(自習スペース) 使い放題 使い放題
トレーナー面談 月2回
学習サポート

引用:ミライズ英会話公式サイト

コーチングプランの月額料金は55,000円(税込)から

コーチングプランは、レッスンだけでなくコーチングもつけたい方におすすめ。

月に2~4回、日本人トレーナーとの面談で勉強方法をサポート。

パーソナルトレーナーが各々にあったカリキュラムを作成してくれますよ。

対面レッスンは受けられませんが、オンラインレッスンは受講無制限。

スキマ時間にレッスンをたくさん受けて、アウトプットを深めることができますよ。

サービス内容
料金(税込) 55,000円
オンラインレッスン 無制限
トレーナー面談 2~4回/月
ラウンジ(自習スペース) 使い放題
学習管理 独自開発アプリを利用可能

スタンダードプランの月額料金は27,500円(税込)から

スタンダードプランは、「通学」と「オンライン」の両方で学べるプラン。

トレーナーによるコーチングサービスは含まれていません。

マンツーマンレッスンは月4回。

オンラインレッスンは、回数無制限で受講できます。

自習スペースも使い放題なので、通学して勉強したい方におすすめです。

サービス内容
料金(税込) 27,500円
オンラインレッスン 無制限
マンツーマンレッスン 月4回
ラウンジ(自習スペース) 使い放題
学習管理 独自開発アプリを利用可能

オンラインプランの月額料金は11,000円(税込)から

オンラインプランは、ミライズ英会話プランで最もリーズナブルなプラン。

月額料金11,000円(税込)で、オンラインレッスン受け放題。

講師はフィリピン人ですが、TESOLを保持した質の高い講師です。

TESOL取得を講師に義務付けているQQEnglishの「月30回コース(税込10,648円)」とほぼ同じ料金です。

ミライズ英会話は回数無制限なので、QQEnglishよりもお得と考えても良いでしょう。

サービス内容
料金(税込) 11,000円
オンラインレッスン 無制限
学習管理 独自開発アプリを利用可能

ミライズ英会話の入会特典・キャンペーン情報

お得

キャンペーン・入会特典を調べた結果、1つだけ見つかりました。

「一般教育訓練給付制度」を利用したプランです。

このプランは対象者が限定されています。

利用できない方も多くいるので、対象であるかはよく確認しましょう。

キャンペーンは随時更新されますので、最新情報は公式サイトの「お知らせ」欄をチェックしましょう。

一般教育訓練給付制度が利用できるプランがある

「一般教育訓練給付制度」の対象プラン受講で、総受講費用の20%が支給されます。

対象のプランを受講することで、「一般教育訓練給付金」が支給されます。

「一般教育訓練給付金」は、再就職の促進や雇用の安定化が目的で、受講費の一部が支給されるお金です。

受講料356,400円の内、71,280円が戻ってきます。

実質285,120円、ビジネス英語コース(80レッスン)受講可能。

受講期間は12か月です。

ミライズ英会話の講師の特徴

フィリピン人講師のオンライン英会話おすすめ8選!メリット・デメリットも紹介

ミライズ英会話の講師の特徴は以下の2つです。

  • 国際英語教授法TESOLを取得した講師
  • 姉妹校のトップレベルの講師

国際英語教授法TESOLを取得した講師からレッスンを受けられる

国家英語教授法TESOLを取得した講師からレッスンを受けられます。

TESOLとは、英語を母語としない人に、英語を教える方法を学ぶコースのこと。

詳細は、以下の通りです。

TESOL(テソル、あるいはティーソル)とは、Teaching English to Speakers of Other Languagesの略語で、英語教授法という学問領域のことです。つまり、英語を母語としない方に向けて英語を教える方法を学ぶコースのことです。

引用:神田外語Extension

ミライズに在籍するすべての講師がTESOLの後、トレーニングを受講して修了しています。

教えるためのプロとして、訓練を受けている質の高い講師が指導してくれますよ。

安いオンライン英会話では、アルバイトで講師をしているサービスもあります。

アルバイトの分、レッスンの質や指導の質が低いこともあり、退会してしまう方もいます。

講師の質の高さは、自分自身のモチベーション維持のためにも重要な要因です。

姉妹校のトップレベルの講師がレッスンを担当

姉妹校である「ミライズ留学(フィリピン・セブ島の語学学校)」でレッスンしてきた講師が教えてくれます。

ミライズ留学の中でも、以下の基準で優れた講師を選抜しているのが特徴。

  • 講師評価
  • 生徒評価
  • 学校長評価

TESOL保持だけでなく、姉妹校のレベルの高い講師を選抜しています。

英語力・指導力ともにレベルの高さが期待できますね。

ミライズ英会話はこんな人におすすめ

オンライン英会話

ミライズ英会話は以下のような方々におすすめです。

  • 基礎的な英語を学びたい方
  • コーチング付きのサービスで安い英会話スクールを探している方
  • 短期集中で結果を残したい方

都合に合わせてオンライン・通学スタイルを切り替えたい方

  • 繁忙期
  • 余裕のある時期

これらが不定期である方には、ミライズがおすすめ。

ミライズは教室型のレッスンもオンラインレッスンどちらも用意しています。

自習スペースも用意しているので、レッスンを受けるだけでなく、自主勉強も可能。

忙しくて通う暇がない時期は、オンラインレッスンを受けられますよ。

コーチング付きのサービスで安い英会話スクールを探している方

ミライズはコーチングプランでも月額55,000円(税込)。

コーチングがついている英会話スクールの中では、極めて安いです。

月額100,000円を超えるようなコーチングもたくさんあります。

  • 一人では挫折しやすい方
  • 学習計画の立て方・勉強の仕方が分からない方

こういった方は、ぜひコーチングプランを利用してみてください。

月に2~4回の面談で、やる気を維持しやすくなりますよ。

短期集中で結果を残したい方

短期集中で結果を残したい方は、レッスン受け放題のサービスが良いです。

ミライズ英会話は、どのプランを選んでもオンラインレッスンを受け放題。

自習スペースを活用できるプランもあるので、集中しやすい環境が整っていますよ。

コーチングプランはオンラインで完結できます。

校舎の近くに住んでいない方でも、安心して受講できますよ。

ミライズ英会話では無料体験を1回受講可能

紹介

無料体験を1回受講できます。

  • 校舎で体験レッスン
  • オンラインで体験レッスン

これらの2つの形式から、レッスン方式を選べます。

30秒でも申し込みできるので、ぜひレッスンを受けてみてください。

ミライズ英会話の無料体験受講の流れ

無料体験の申し込み手順は、以下の通りです。

無料体験受講の流れ
  1. ネットで「ミライズ英会話」を検索
  2. ミライズ英会話の公式サイトにアクセス
  3. トップページ画面右上にある「無料体験はこちら」をクリック
  4. 必要事項を入力
  5. 内容確認後、「送信する」ボタンをクリック

ミライズ英会話の運営会社情報

MeRISE株式会社

ミライズ英会話の運営会社は「MeRISE株式会社」。

教育や留学関連の事業を展開している会社です。

発音矯正に特化したコーチングサービスの「ハツオン」も運営しています。

ハツオンについて、より詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ハツオンの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

より詳しい情報は、会社概要をご覧ください。

会社名 MeRISE株式会社
設立 2012年10月
資本金 3,100万円
代表者 代表取締役 呉 宗 樹
社員数 140名(グループ全体)
事業内容 留学事業
英会話スクール事業
教育・研修事業
関連会社 MeRISE Philippines, Inc.
主要取引先 東京エレクトロン九州
富士ソフト株式会社
メルカリ株式会社
三菱ふそうトラック・バス株式会社他

引用:MeRISE株式会社公式サイト