「子供向けのオンライン英会話で、安いところってどこなのだろう?」
「オンライン英会話を選ぶ時って、何に注意したらいいの?」
といった不安や悩みを抱えている、親は多いのではないでしょうか?
オンライン英会話を選ぶ際に、安さは重要なポイントになってきます。
本記事では子供向けのオンライン英会話を、10社紹介します!
子供向けのおすすめオンライン英会話は、コチラを参考にしてください。
子供向けのおすすめオンライン英会話13選!スクールの選び方についても紹介
オンライン英会話3選
子供向けの安いオンライン英会話10社紹介
子供向けのオンライン英会話はたくさんありますが、今回は10社に厳選して紹介します。
今回紹介するオンライン英会話は、コチラです。
- ECCオンラインレッスン
- エイゴックス
- リップルキッズパーク
- ノバキッド
- QQ English
- クラウティ
- DMM英会話
- レアジョブ英会話
- ネイティブキャンプ
- ハナソキッズ
レアジョブ英会話
英会話名 | レアジョブ英会話 |
---|---|
運営会社 | レアジョブ |
月額料金 |
|
講師の国籍 |
|
レッスン時間 | 25分~ |
予約 | 5分前まで可能 |
営業時間 | 6:00~25:00 |
無料体験 | 1回 |
レアジョブ英会話の特徴は、以下の4つです。
- 講師数が多いから予約が取りやすい
- 講師の国籍はフィリピン人と日本人
- 予約は5分前から可能
- 子供向けの充実した教材
レアジョブ英会話は業界でも大手で、講師の数もとても多いです。
人気の講師は予約が取りにくいですが、講師をお気に入り登録できるので安定してレッスンを受けることができます。
また予約は5分前から可能なので、思い立った時にすぐ始めることができるのです!
レアジョブ英会話の口コミ

また「安い=質が悪い」と思っていたのですが、レッスンがわかりやすいようで、楽しく継続できています。

ただ、レッスンが始まったらレアジョブの講師の方は、気さくで、子どもが楽しそうにレッスンを受けていたので安心しました。

日常会話に加えて、4技能(聞く、話す・読む・書く)の強化や、英検の二次試験対策レッスンも受講できるため、中学生・高校生にもってこいのオンライン英会話です。
レアジョブ英会話の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
DMM英会話
基本情報
- 料金
- 7,900円(税込)~
- プラン
- スタンダードプラン プラスネイティブプラン
- 対応可能時間
- 24時間365日
英会話名 | DMM英会話 |
---|---|
運営会社 | 合同会社DMM.com |
月額料金 |
|
講師の国籍 |
|
レッスン時間 | 25分~ |
予約 | 15分前まで |
営業時間 | 24時間営業 |
無料体験 | 25分×2回 |
DMM英会話の特徴は、以下の4つです。
- 100か国以上の多国籍の講師が在籍
- 教材が豊富
- 15分前まで予約可能
- 大手だから安心して受講が可能
なんと100か国以上もの講師が在籍しています!
多国籍の講師から、自分の国の文化なども教えてくれますよ。
英語を学ぶ以外にも色んなことが学べるので、とても楽しく受講することができます!
また業界でも大手が運営しているので、信用性も高いです。
DMM英会話の口コミ

講師の方もフレンドリーなので子どももすぐになじめました。

隣でレッスンを見ていましたが、子どもが楽しそうだったので入会を決めました。将来のためにも頑張ってほしいです。

DMM英会話の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
QQ English
英会話名 | QQEnglish |
---|---|
運営会社 | 株式会社QQEnglish |
月額料金 |
|
講師の国籍 | フィリピン人講師(全員正社員 |
レッスン時間 | 25分 |
予約 | 15分前まで |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 25分×2回 |
QQ Englishの特徴は、以下の3つです。
- 4倍の速さで英語が身に付くカランメソッド
- 在籍している講師はフィリピン人
- 安定した通信環境
皆様は【カランメソッド】をご存じでしょうか?
カランメソッドとは、英語を4倍の速さで学ぶことができる学習方法です。
しかしカランメソッドのレッスンは、料金が変わってくるので注意が必要。
また講師は全員オフィスに勤務しているので、安定した通信環境の中レッスンを展開しています。
QQ Englishの口コミ


通学型では考えられない金額のため助かります。

QQEnglish(QQイングリッシュ)の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
クラウティ
英会話名 | クラウティ |
---|---|
運営会社 | 株式会社ライトエデュケーション |
対象年齢 | 幼児〜 |
料金プラン | 7,150円(税込)〜 |
講師 | 7,150円(税込)〜 |
レッスン時間 | 10分・25分 |
無料体験 | 1回 |
クラウティの特徴は、以下の4つです。
- 入会金・教材費無料
- 講師の国籍はフィリピン人
- 対象年齢は3歳から
- 「学研」が監修している教材を使用
レッスンは基本的に、専用のアプリから受けることになります。
スカイプなどの面倒の設定も、一切ありません。
また1つのアカウントから最大6人まで、家族でシェアすることができるのです。
子供のレッスンは、親も一緒に受講することができますよ!
クラウティの口コミ

クラウティは家族アカウントを追加することで家族みんなで英語が学べる点が良いです。「子どもに勉強しなさい」と言ってばかりで親自身は勉強していませんでしたが、私が勉強している姿を見せることで子どもも真似をして英語を勉強してくれるようになりました。

英会話は子どもがすぐに飽きてしまわないか心配でしたが、クラウティはゲームをしながら英語が身につくため、飽きずに継続できています。
講師の方も子どもの扱いに慣れているので、安心して任せられます。

クラウティの口コミ・評判!メリットデメリットから考えるおすすめポイント
ハナソキッズ
ハナソキッズ | ハナソキッズ |
---|---|
運営会社 | 株式会社 アンフープ |
対象年齢 | 4歳〜 |
料金プラン | 3,300円(税込)〜 |
講師 | フィリピン人講師 |
レッスン時間 | 25分 |
無料体験 | 2回 |
ハナソキッズの特徴は、以下の3つです。
- 予約は5分前から可能
- 対象年齢は3歳から
- 講師の国籍はフィリピン人
ハナソキッズは予約が5分前からできるので、空いた時間にスムーズにレッスンを受けることができます。
また対象年齢も3歳からで、年齢が低い時に始めると、成長も早くなりますよ!
テキストは基本無料ですが、オックスフォード大学が出版局の有料教材を利用することもできます。
さらに高いレベルを求めたい人は、有料の教材もおすすめです。
ハナソキッズの口コミ



hanaso kidsの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
ネイティブキャンプ
英会話名 | ネイティブキャンプ |
---|---|
運営会社 | 株式会社ネイティブキャンプ |
月額料金 |
|
講師の国籍 |
|
レッスン時間 | 25分 |
予約 | レッスン開始の7日前~5分前 |
営業時間 | 24時間(メンテナンス時間あり) |
無料体験 | 7日間回数無制限 |
ネイティブキャンプの特徴は、以下の4つです。
- 月額料金のみでレッスン受け放題
- レッスンの予約は不要
- 対象年齢は4歳から
- 24時間いつでも受講可能
ネイティブキャンプの特徴は、なんといってもレッスン受け放題です。
月額料金を払うだけで、1日に何回も受講が可能!
しかし講師を選びたいときは、別途料金がかかってしまうので注意が必要。
毎回講師を選びたい人は、あまりおすすめできません。
ネイティブキャンプの口コミ



ネイティブキャンプの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
エイゴックス
英会話名 | エイゴックス |
---|---|
運営会社 | 株式会社 シンプソン |
対象年齢 | 幼児〜 |
料金プラン | 2,178円~(ポイント定期プラン、毎日プランの2種類) |
講師 | 日本人、フィリピン人、ネイティブ講師 |
レッスン時間 | 25分~ |
無料体験 | 1回 |
エイゴックスの特徴は、以下の5つです。
- フィリピン人講師、バイリンガル講師などの充実した講師陣
- 24時間いつでも受講可能
- 予約は15分前までOK
- 対象年齢の制限はなし
- 入会金・教材費なし
紹介した講師のほかに、日本人の講師も在籍しています。
初めは日本人講師に教えてもらって、慣れてきたらネイティブの講師を選ぶのがおすすめ方法です。
また、入会費や教材費も必要がないので、気軽に始めることができます。
エイゴックスの口コミ


レッスンがお手頃な価格なので、お財布にも優しいです。
また、講師の方がフレンドリーなので子どもも喜んでレッスンを受けています。

ECCオンラインレッスン
英会話名 | ECCオンライン英会話 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ECC |
対象年齢 | 3歳〜 |
料金プラン | 3,080円(税込)〜 |
講師 | フィリピン人講師・ネイティブ講師・バイリンガル講師・日本人講師 |
レッスン時間 | 25分 |
無料体験 | 2回 |
ECCオンライン英会話の特徴は、以下の4点です。
- フィリピン人講師と欧米出身の講師から選べる。
- 日本人講師も在籍しているので、初心者も安心
- 英語以外にも学ぶことが可能
- 「受けただけプラン」の場合、月額990円(税込み)で2回受講することが可能
ECCオンライン英会話は、目的に合わせて子供に合ったプランや講師を選択することが可能です。
しかも他の言語を学ぶこともできますよ!
また「受けただけプラン」では、3回目以降は1回に付き660円(税込)が必要なので、注意が必要です。
講師が優しい!
大学受験のために通い始めましたが、マンツーマンレッスンのため、周りを気にすることなく存分に英語が学べます。講師の方も優しく丁寧な方ばかりなので英語を学ぶことが楽しくなりました。
ECCオンライン英会話の口コミ



ECCオンラインレッスンの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント
リップルキッズパーク
英会話名 | リップルキッズパーク |
---|---|
運営会社 | 株式会社ボーダーリンク |
対象年齢 | 3歳〜 |
料金プラン | 3,300円〜(週1回コース) |
講師 | フィリピン人講師 |
レッスン時間 | 25分 |
無料体験 | 2回 |
リップルキッズパークの特徴は、以下の4つです。
- 講師はフィリピン人
- 対象年齢は3歳から
- 25分のレッスンを2回無料体験できる
- 友達と一緒に受けてもOK
講師はフィリピン人のみとなっていますが、対象年齢はなんと3歳から可能です!
早い年齢のうちから英語を学ぶことは、メリットばかりですよ。
しかも友達との受講も可能なので、楽しんで受講することができます!
リップルキッズパークの口コミ



リップルキッズパークって本当に効果ある?効果的なレッスンの受け方も紹介
ノバキッド
英会話名 | ノバキッド |
---|---|
運営会社 | Novakid Inc. |
対象年齢 | 4歳〜 |
料金プラン |
|
講師 | ネイティブ講師 |
レッスン時間 | 25分 |
無料体験 | 1回 |
ノバキッドの特徴は、以下の4つです。
- レッスン時間は25分
- アメリカはつのオンライン英会話
- 講師はネイティブと質の高いフィリピン人講師
- 子供を夢中にさせる工夫をしている
なんとのノバキッドは、アメリカ発のオンライン英会話なのです!
しかしアメリカ発と聞くと、少し不安になる方も多いのではないでしょうか。
ただし、公式サイトやメールなども日本語で書かれているので、問題なく利用できます。
ノバキッドの口コミ

子ども向けのオンライン英会話の中では少し料金が高いかなという感じでしたが、レッスンや講師の方の質は大変満足しています。
英語を勉強するためには、環境も大事だと思うのでこのまま継続していきます。


オンライン英会話が安い3つの理由
正直オンライン英会話は、どこも安いです。
でもなぜ安さを実現できているのか、気になった人もいますよね?
このトピックではオンライン英会話が安い理由を、紹介します。
今回紹介する理由は、コチラです。
- 教室などを持つ必要がないから
- フィリピン人講師が多い
- ネットの回線が安い
教室などを持つ必要がないから
オンライン英会話は、基本的にネット上ですべて完結します。
そのため対面でレッスンを行う英会話と比べても、場所のお金が一切かからないのです。
例えば講師のためにオフィスを借りても、内装などにはこだわる必要がないため余計なお金もかかりません。
場所代のコストを最小に減らすことで、安くレッスンを受けることができているというワケです。
フィリピン人講師が多い
オンライン英会話によって異なりますが、講師は基本フィリピン人です。
ネイティブの講師が在籍しているオンライン英会話もありますが、ネイティブはどうしてもお金がかかってしまいます。
そのため日常でも英語を使う、フィリピン人を多く採用しています。
しかし実際フィリピン人の英語のスキルがどれほどなのか、気になりますよね?
フィリピン人は日常会話で英語を使うので、かなり英語のレベルは高いです。
ネイティブにも負けていないので、心配する必要はありませんよ。
ネットの回線が安い
国際電話などの通話やビデオ通話はとてもお金がかかりますが、オンライン英会話ではスカイプなどの無料のアプリを使います。
基本的にネット環境が整っていればアプリを使うことができるので、お金が一切かかりません。
また最近では「ZOOM」を活用するオンライン英会話も増えてきました。
「ZOOM」のメリットは無料なのに、画面共有などの多彩な機能が使える点です。
しかしネット環境が整備されていないと、途中で動画が止まることもあるので注意が必要!
子供にオンライン英会話を始めさせる5つのメリット
子供が幼い時に英語を学ばせることは、メリットしかありません。
オンライン英会話で英語を学んで、国際的な人材を育成しましょう。
このトピックでは、子供にオンライン英会話を始めさせるメリットを紹介します。
今回紹介するメリットは、コチラの5つです。
- 費用を安く抑えることができる
- 講師とのマンツーマンレッスンが可能
- 子供の送り迎えが必要ない
- 早いうちから英語のスキルが身に付く
- 英語を学ぶことに対して抵抗が少ない
費用を安く抑えることができる
オンライン英会話は、比較的安く設定されています。
対面の英会話スクールと比べても、半分ほどの値段で始めることができるのです!
料金が安いと、その分気軽に始めることができますよね。
またオンライン英会話の中でも、兄弟や友達と一緒に受講することができる場合もあります。
兄弟が多い家庭は、その分お得に始めることができますよ。
講師とのマンツーマンレッスンが可能
対面の英会話スクールでは、大人数で受講することが基本です。
中には集団行動が苦手で、集中してレッスンを受けたいお子さんもいますよね。
また子供が幼いときは、恥ずかしがり屋のお子さんもいます。
オンライン英会話はマンツーマンレッスンなので、上記のような心配は一切いりません。
マンツーマンレッスンでは、お子さんに合ったレッスンを提案してくれますよ!
講師の人たちも明るくて楽しい人ばかりなので、お子さんも楽しんでレッスンを受けてくれます。
子供の送り迎えが必要ない
毎回子供を送り迎えするのが面倒くさいと思っている人も、中にはいますよね?
オンライン英会話はスマホやタブレットからレッスンを受けることができるので、どこからでも受講可能です!
仕事などで送り迎えが困難な親でも、気軽に習い事を始めさせることができます。
またレッスン中に、自分の時間を確保することもできるのです。
早いうちから英語のスキルが身に付く
英語のスキルは、なかなか簡単には身に付きません。
年齢を重ねるにつれて、習得に時間がかかります。
幼いころから英語に触れておくだけで、その分早く習得することができるのです。
子供が幼いころは、大人に比べて吸収力が高くなっています。
吸収力が高いうちに、英語にたくさん触れさせておきましょう!
そうすることで自然と、習得していきます。
英語を学ぶことに対して抵抗が少ない
皆様は勉強することが好きですか?
英語を勉強することに対して、抵抗感を抱いていますか?
大人になると「勉強」という印象が強くなりすぎて、習得が困難になります。
しかし子供達には、その感覚がまだありません。
幼いころから英語が身近なものだと感じると、大人になっても抵抗感が少なくなります。
英語が話せるだけで、将来の選択肢がとても広がります。
オンライン英会話の子供への効果が知りたい人は、コチラの記事を参考にしてください。
オンライン英会話は子供でも効果はあるの?効果を出すコツを徹底解説
まとめ
いかがでしたか?
今回紹介したオンライン英会話は、以下の10社です。
- ECCオンラインレッスン
- エイゴックス
- リップルキッズパーク
- ノバキッド
- QQ English
- クラウティ
- DMM英会話
- レアジョブ英会話
- ネイティブキャンプ
- ハナソキッズ
オンライン英会話によって料金やサービス内容が変わるので、よく調べてから始めるようにしましょう!
また子供が幼いうちに英語を始めることはメリットしかないので、この機会に始めてみてはどうでしょうか?