スマホで受けられるおすすめオンライン英会話16選!レッスンに必要なものも紹介

スマホで受けられるおすすめオンライン英会話16選!レッスンに必要なものも紹介

「PCを持っていないけど、TOEICの勉強のためにオンライン英会話を受けたい。」

「外出先でも受けられるように、スマホで受けられるオンライン英会話を知りたい」

といったスマホで受けられるオンライン英会話をお探しのそこのあなた。

PCは高いし、重いので持ち運びしづらいですよね。

特に外出先や出張先ではスマホで気軽にレッスンを受けられたい方も多いのではないでしょうか。

この記事では「スマホ対応のオンライン英会話」「レッスンを受けるときの注意点と必要なもの」を紹介します。

スマホ対応のオンライン英会話を探している方必見の内容です。

オンライン英会話比較ランキング【2023年】30社から厳選

おすすめの
オンライン英会話3選
累計会異数100万人以上!顧客満足度No.1
レアジョブ英会話
料金 : 4,620~10,780円
レッスン時間:6:00~25:00
特徴:サポートサービス利用可能
4/10まで限定!無料体験レッスン30日間に激増し!
Kimini英会話
料金 : 3,278~6,578円
レッスン時間:6:00~24:00
特徴:コスパ最強の英会話!
24時間365日レッスン可能!!
DMM英会話
料金 : 3,278~6,578円
レッスン時間:24時間365日
特徴:いつでも英会話できる/

目次

スマホで受けられる英会話のサービス比較表一覧

ここでは、スマホで英会話が24時間いつでも学べるオンライン英会話サービスを紹介します。

下記は、スマホから英会話が学べるオンラインサービスを提供している会社の比較一覧表になります。

オンライン英会話 講師の国籍 レッスン時間 レッスン形式 対応デバイス レッスン料 体験期間
ネイティブキャンプ フィリピン
日本
アメリカ
イギリス など
25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,480円/月額(月8回) あり
(7日間)
レアジョブ英会話 フィリピン
日本
25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
4,980円/月額(月8回) あり
kimini英会話 フィリピン 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,380円/月 あり
(10日間)
QQ English フィリピン 25分/50分 マンツーマン
グループ
パソコン
スマホ
タブレット
4,980円/月 あり
OKpanda フィリピン 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,480円 あり
(7日間)
EF イングリッシュライブ アメリカ
イギリス
南アフリカなど
20分 マンツーマン
グループ
パソコン
スマホ
タブレット
8,900円/月 あり
DMM英会話 フィリピン
日本
アメリカ
イギリスなど
25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,480円/月 あり
Cambly
(キャンブリー)
アメリカ
イギリス
オーストラリアなど
30分 グループ パソコン
スマホ
タブレット
1,436円/1回 あり
Best Teacher
(ベストティーチャー)
アメリカ
イギリス
フィリピン
カナダなど
25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
12,000円/月 あり
Bizmates
(ビバメイツ)
フィリピン 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
13,200円/月 あり
スタディサプリ
English
多国籍 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,028円/月 あり
(7日間)
Weblio英会話 フィリピン 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
3,978円/月 あり
ワールドトーク 日本 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,600円/月 あり
ECCオンライン
レッスン
フィリピン
ネイティブ
25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
4,620円/月 あり
イングリッシュベル フィリピン 25分 マンツーマン パソコン
スマホ
タブレット
6,336円/月 あり

スマホ対応のおすすめオンライン英会話16選

「スマホで受けられるオンライン英会話ってどこ?」

という方のために、スマホ対応のオンライン英会話を紹介します。

おすすめのオンライン英会話は以下の16点です。

  • レアジョブ英会話
  • kimini英会話
  • DMM英会話
  • ネイティブキャンプ
  • OKpanda
  • EF イングリッシュライブ
  • Cambly(キャンブリー)
  • Best Teacher(ベストティーチャー)
  • QQ English
  • Bizmates(ビズメイツ)
  • スタディサプリEnglish
  • Weblio英会話
  • ワールドトーク
  • ECCオンラインレッスン
  • イングリッシュベル
  • vipabc(サービス終了)

おすすめ①.レアジョブ英会話

レアジョブ英会話

レアジョブ英会話はフィリピン人が講師を担当するオンライン英会話。

Skype不要でレッスンを受けられます。

レッスン時はブラウザかアプリを利用してレッスンを受講。

レッスンは5分前まで予約できます。

中学や高校などの学校を始め、企業でもレアジョブ英会話は導入されています。

オンライン英会話業界では唯一の上場企業でもあり信頼度が高いのが特徴。

スマホの場合は「レアジョブ英会話アプリ」からレッスンを受けられます。

2021年6月現在は無料体験が2回受講可能。

レアジョブについて、詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

レアジョブの教材にはどんなものがある?失敗しない教材の選び方のコツ

講師の国籍 フィリピン人
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 6:00~25:00

おすすめ②.kimini英会話

kimini英会話

Kimini英会話は教育に70年の歴史を持つ学研が運営するオンライン英会話。

学研が運営していることもあり、教育機関からの評価も高いのが特徴。

中学や高校・大学など100校を超える教育機関が導入しています。

「スタンダードプラン」から「ダブルプラン」「プレミアムプラン」などの3つのプランを選択可能。

スタンダードプランは1日1レッスンでリーズナブル。

ダブルプランは1日2レッスン、プレミアムプランは1日4レッスン受講可能です。

Kimini英会話レッスンをスマホで受ける場合は、ブラウザ(chrome)で受講できます。

2021年6月現在は10日間の無料体験実施中。

Kimini英会話の詳細についてはこちらの記事でご覧ください。

Kimini英会話の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

講師の国籍 フィリピン
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 6:00~24:00
学研運営のオンライン英会話

おすすめ③.DMM英会話

DMM英会話 商標

DMM英会話は24時間365日いつでもレッスン受講可能なオンライン英会話。

サービスの質が高いことが特徴のスクールです。

インテージの2020年の満足度に関する調査では、「教材の質」や「サイトの使いやすさ」、「無料体験レッスン数」をはじめとした16項目でNo.1を獲得。

世界134か国の講師が在籍しており、ネイティブやフィリピン人、日本人講師からレッスンを受けられます。

企業や高校・大学での利用実績もあり、信頼度が高いのも特徴。

スマホでのレッスンは、「Eikaiwa Live」というシステムでブラウザからレッスンが受講できます。

アプリもダウンロードをする必要はありません。

2021年6月現在は無料体験レッスンが2回受講可能。

DMM英会話の口コミや評判が知りたい方はこちらの記事もおすすめです。

DMM英会話の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

講師の国籍 日本人、ネイティブ、フィリピン人講師(世界134か国)
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間
24時間365日受講可能

おすすめ④.ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプ

ネイティブキャンプは24時間365日レッスンが受けられるオンライン英会話。

追加料金なし・無制限で英会話レッスンを受けられるのが特徴。

アメリカやイギリスなどのネイティブ講師やフィリピン人・日本人講師も在籍。

120か国以上の講師からスマホでレッスンを受けられます。

スマホで受ける場合は「ネイティブキャンプ」というアプリをダウンロードすることで受講可能。

レッスンから予約、メッセージ送信をアプリで一括して行えます。

2021年6月現在は7日間無料体験を実施中。

詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

ネイティブキャンプの料金はお得なの?費用と口コミ・評判を紹介

講師の国籍 日本人、アメリカ、フィリピンなど(120か国以上)
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間

おすすめ⑤.OKpanda

OKpanda

OKpandaはレッスンとアプリ学習が連動したオンライン英会話。

英語教育の専門家によってオリジナルレッスンが700種類以上開発されています。

6段階の英語レベル分け設定がされているので、あなたの分野に合わせたレッスンが可能。

レッスン後も細かいフィードバックが講師からchatで届きます。

レッスン後のサポートが充実しており、復習教材に力を入れているのも特徴。

レッスン中の英語ミスを文字に書き起こし、アプリ内で復習問題として出されます。

アプリをインストールして48時間以内に登録の方限定で、10日間の無料体験受講可能。(2021年6月現在)

講師の国籍 多国籍
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 記載なし

おすすめ⑥.EF イングリッシュライブ

EFイングリッシュライブ

EFイングリッシュライブはネイティブ講師が多く在籍しているオンライン英会話。

レッスンは24時間いつでもネイティブ講師から受講可能。

講師はアメリカやイギリス、カナダ、オーストラリアの方が在籍。

ネイティブ講師から本物の英語を学びたい方におすすめ。

ネイティブ講師による添削サービスやいつでも利用できるオンライン教材があるのも魅力の一つ。

英語レベル診断テストもあるので、自分のレベルに合わせたコースを受けられます。

レッスンはスマホアプリで受講可能。

2021年6月現在は1週間無料体験を受けられます。

講師の国籍 ネイティブ講師(アメリカやイギリスなど2000名)
レッスン時間/レッスン形式 20分/マンツーマン,45分/グループ
受講可能時間 24時間

おすすめ⑦.Cambly(キャンブリー)

キャンブリー

Camblyはネイティブ講師が10000人以上在籍しているオンライン英会話。

レッスンプランが豊富で、オリジナルテキストが無料で使えるのが特徴。

ネイティブ講師からネイティブの発音やフレーズを学びたい人におすすめ。

Camblyはスマホ、タブレット、PCどのデバイスでも受講可能。

日本語対応可能なネイティブ講師も在籍しているため、ネイティブ講師と話したいけど不安な方でも大丈夫。

長期プランサービスで契約すると、割引されて、リーズナブルにレッスン受講可能。

Camblyのレッスン料金について、詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧ください。

Camblyのレッスン料金は?教材費やお得なレッスンの受け方を紹介

講師の国籍 ネイティブ講師(10000人以上在籍)
レッスン時間/レッスン形式 30分/マンツーマン
受講可能時間 24時間

おすすめ⑧.Best Teacher(ベストティーチャー)

ベストティーチャー

ベストティーチャーは60か国以上の講師陣からレッスンを受けられるオンライン英会話。

フィリピンや東ヨーロッパ、英語圏の講師が在籍。

Best Teacherもスマホアプリをインストールすれば、レッスン受講可能。

iOS・Androidアプリどちらも配信しているため、Android端末もiPhone端末でも使用できます。

writingレッスン(スマホにも対応)があるのが特徴。

writingレッスンで、ライティングスキルも身に着けられるオンライン英会話です。

講師の国籍 ネイティブ、フィリピン人講師(世界60か国以上)
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間

おすすめ⑨.QQ English

QQ-English

QQ Englishは、イギリスで誕生したカランメソッドという学習法の正式認定を受けたオンライン英会話サービスです。

従来の学習方法とは違い、生徒が記述した英文の文法や発音ミスを講師がその場で指摘・修正してくれるので、ワンランク上の英会話力を得たいと考えている方におすすめです。

学習ペースも自分のライフスタイルに合わせて調節できる月会費プランを提供し、2週間前からレッスンの予約ができる仕様となっています。

また、講師全員が国際資格TESOLを保有する有資格者になるので、高品質なレッスンが受講できます。

講師の国籍 フィリピン
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
50分/マンツーマン(2コマ連続)
受講可能時間 24時間

QQEnglish(QQイングリッシュ)の口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

スマホからも受講可能

おすすめ⑩.Bizmates(ビズメイツ)

Bizmates

Bizmatesは、ビジネス英語に特化したグローバルな人材になりたい方向けのオンライン英会話サービスです。

昨今のイード・アワード2013でブランド信頼度No.1に輝くなど、誇れる実績を有していることから品質の高いレッスンを提供していることが伺えます。

英会話レッスンを担当する講師陣の全員が、MBAを保有していたり、博士号取得者と、豊富なビジネス経験を積んできた猛者ばかりなので、実践に近い形で英会話が学べます。
Bizmates(ビズメイツ)って初心者からでも大丈夫!おすすめの理由と3つのコース

講師の国籍 フィリピン
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 5:00〜25:00
ビジネス特化の英会話スクール

おすすめ⑪.スタディサプリEnglish

スタディサポートEnglish

スタディサプリEnglishは、リクルートが運営を務めている英語アプリです。

1日3分から英語学習が始められるため、仕事が忙しい方でも、ちょっとした隙間時間で学習に取り組めます。

スタディサプリEnglishには、日常英会話、TOEIC、ビジネス英語に特化したレッスンコースを設けており、目的に合った英語が効率よく学べるようになっています。

さらに、ワンランク上の英語力を身に着けていきたい方向けとして、各コースの内容がアップグレードしたプランの提供もしています。

また2023年2月13日まで、特別価格で始められるお年玉キャンペーンを実施しています。

講師の国籍 日本人バイリンガル、ネイティブ
レッスン時間/レッスン形式 3分~
受講可能時間 24時間365日

おすすめ⑫.Weblio英会話

Weblio英会話

Weblio英会話は、1レッスン121円~という破格な価格でありながら、自社が設けた難関な試験を突破した有能な講師陣から英会話が学べるオンライン英会話サービスです。

レッスンは、24時間365日いつでも、受けられるので、仕事が忙しい方でも自分のライフスタイルを優先しながら英会話が学べます。

またレッスンで使用する教材は基本無料で使用できます。

レッスンにかけるコストを抑えて、自身の英語力を高めていきたい方におすすめです。

講師の国籍 フィリピン
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間いつでも

おすすめ⑬.ワールドトーク

ワールドトーク

ワールドトークでは、英会話レッスンを務める講師のほぼ全員が日本人で構成されているオンライン英会話サービスです。

他所とは違い、講師全員が日本人なので、いきなりネイティブ講師とのマンツーマンレッスンを行うのが怖いという方におすすめです。

また日本人講師だからこそ、日本人が間違いやすい発音を熟知していることや、生徒が理解できるまで、わかりやすく説明してくれるので、英語に対して強い苦手意識があるけど克服したいという方におすすめのサービスです。

講師の国籍 日本人
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間

おすすめ⑭.ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスンは、英語教育で50年以上もの実績と経験を積み立ててきたECCグループが運営を務めるオンラインサービスです。

生徒の語学理解レベルと学習目的に合わせて、英会話が学べる仕組みを取り入れているので、英語に対して強い苦手意識があるけど克服していきたい方でも安心できる学習環境が整っています。

レッスンでは、日常英会話からビジネス英会話、中高生の英語学習コースに加え、中国語やフランス語など、他国の言語学習コースも提供しています。

またレッスンでは、これまでの実績とノウハウを活かした自社オリジナルのカリキュラムとテキストで進めていくので、英語を楽しみながら学べます。

ECCオンラインレッスンの口コミ・評判!メリット・デメリットから考えるおすすめポイント

講師の国籍 フィリピン、ネイティブ
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 フィリピン英会話:10:00~24:00
ネイティブ英会話:8:00~24:00※曜日によって一部変動

おすすめ⑮.イングリッシュベル

イングリッシュベル

イングリッシュベルは、業界初となるISO9001に認定されたオンライン英会話サービスです。

レッスン形式は、英語教師経験があるフィリピン人講師とのマンツーマン形式で行われます。

レッスンレベルは、生徒の理解力に合わせて20種類ものクラスを用意しているため、基礎から応用まで、幅広いレベル層で英語学習に取り組めます。

またレッスンの質を落とさないための施策として、レッスン料は月額制として都度更新プランと自動更新プランの2種類に分けています。

講師の国籍 フィリピン
レッスン時間/レッスン形式 25分/マンツーマン
受講可能時間 24時間いつでも

おすすめ⑯.vipabc(サービス終了)

vipabc

Vipabcは24時間365日レッスンができるオンライン英会話。

講師は優秀な講師が多く在籍しているのが特徴。

国際英語教授法資格(TESOL)の資格を持った講師が3000人以上在籍

企業からの評価も高く、SONYやIBMを始めた400以上の企業がvipabcを導入。

Vipabcは英語学習をサポートするためのツールを独自で開発。

このツールはスマホ・タブレット・PCでアクセス可能です。

ログイン後の画面では、レッスン受講から予習・復習が一括して行えます。

2021年6月現在は無料体験レッスンが1回だけ受講可能。

スマホだけでオンライン英会話レッスンは受けられる

短期集中コースでオンライン英会話を学ぶメリット3選

結論を言うと、PCがなくてもオンライン英会話のレッスンはスマホで受けられます。

PCやタブレットをお持ちでない方でも、スマホさえ持っていれば大丈夫です。

スマホで受ける方法は、オンライン英会話スクールによって異なりますが、アプリで受けるのが主流。

アプリの他には、メールのリンクからsafariやchromeなどのブラウザを起動して受ける場合もあります。

スマホの場合はオンライン英会話の独自アプリか「skype」などのコミュニケーションツールをインストールする必要があるでしょう。

スマホで受けられるオンライン英会話を選ぶときのポイント3選

Kimini英会話の退会・休会方法!注意点やトラブル時の対処法も紹介

スマホで受けられるオンライン英会話を選ぶときのポイントは以下の3つです。

  • 独自ツールでレッスンを受けられるか
  • 専用アプリがあるか
  • 続けられる値段か

ポイント①.独自ツールでレッスンを受けられるか

SkypeやZoomでオンラインレッスンをする方式のオンライン英会話はおすすめしません。

なぜなら、「教材」と「講師が写っている画像」を同時表示できないからです。

同時表示ができないと、レッスン中にテキストと講師の画面を切り替えなければなりません。

オンライン英会話の独自ツールを採用しているスクールの多くは、1つの画面で全て確認できるようになっているものが多いです。

1つの画面でチャットボックスや講師の顔、テキストなどが同時に見れます。

独自ツールでレッスンをしているオンライン英会話の方がレッスンを受けやすいでしょう。

ポイント②.専用アプリがあるか

専用のアプリがあるかも大切です。

スマホでレッスンを受けられても、予約がPCでしかできなければ面倒ですよね。

専用アプリがあるオンライン英会話は、アプリで予約から受講までできるスクールが多いです。

ほとんどのオンライン英会話のアプリはダウンロードが無料。

無料なので、試しにダウンロードしてみて操作性を確かめてみるのもおすすめ。

ポイント③.続けられる値段か

月額料金やそのほかにかかる費用を確認しましょう。

月額料金の他に、教材費や入会金がかかるオンライン英会話もあります。

月額のレッスン料金にかかる費用も確認したうえで、オンライン英会話スクールを選びましょう。

リーズナブルなオンライン英会話の月額料金相場は6500円前後。

6500円前後のオンライン英会話でも、スマホで受けられるオンライン英会話は多くありますよ。

月額料金の安いオンライン英会話は以下の記事で紹介しています。

興味のある方はぜひご覧ください。

月額料金の安いおすすめオンライン英会話9選!選び方のポイントも紹介

上記記事で紹介しているオンライン英会話は、すべてがスマホ対応というわけではないので、ご注意ください。

スマホでレッスンを受けるときに必要なもの5選

アイテム

スマホでレッスンを受けるときにはいくつか準備しておくべきものがあります。

これから紹介するアイテムを整えておくことで、レッスンをスムーズに受けられるでしょう

レッスンを受けるときに必要なものは以下の5点です。

  • ヘッドセット
  • スマホスタンド
  • モバイルバッテリー
  • ネット環境
  • アプリ

必要なもの①.ヘッドセット

スマホで受ける場合はヘッドセットが必須です。

ヘッドセットとは、マイク付きのイヤホン・ヘッドホンのこと。

オンライン英会話はいつでもどこでも受けられるのが魅力。

当然、外出先でも受けることは考えられます。

レッスン時は講師の「発音を正しく聴き取ること」が重要。

イヤホンをしていない状態では、他の雑音も交じって聞こえてしまいます。

聞き間違えや聴き取りづらいことが多いでしょう。

また、マイクを口元に着けていない状態では、講師側もあなたの声を聞き取りづらくなってしまいます。

オンライン英会話レッスンを快適な状態で受けるためにも、ヘッドホンは必須です。

必要なもの②.スマホスタンド

スマホで受けれる場合はスマホスタンドを用意しましょう。

スタンド機能付きカバーをスマホに着けている方でも、スマホスタンドを使うことがおすすめ。

画面の角度の微調整をスタンド機能付きカバーではしづらいからです。

あなたが画面を見れたとしても、角度によっては講師側があなたの状態を確認しづらいことも考えられます。

スマホスタンドは100円均一ショップでも売っているので、買っておきましょう。

必要なもの③.モバイルバッテリー

モバイルバッテリーを用意しましょう。

スマホで受けるということは、外出先で受けることもあるでしょう。

外出中はそばに充電設備がないことも考えられます。

また、オンライン英会話レッスンは「25分~50分」です。

長時間の間カメラを起動した状態で、通話することになります。

バッテリー消費が激しくなることは容易に想像できますね。

電池がいつなくなってもいいように、モバイルバッテリーを常備しておきましょう。

レッスン中にバッテリーが原因で、レッスンを中断することもなくなりますよ。

必要なもの④.ネット環境

オンライン英会話はネットのある環境で受けなければなりません。

最近はカフェやレストラン、そのほかの施設でもWi-Fiに接続できる場所は多いでしょう。

しかし店内・施設の混雑状況によっては通信が快適に行えない場合も考えられます。

外出先でレッスンを受ける際は、「ネットが快適に使えるか」を確認してレッスンを受けましょう。

ネット環境が整っていないなら、モバイルWi-Fiを契約するか通信し放題プランに申し込むのが良いでしょう。

レッスン中に通信が不安定にならないように、注意しましょう。

必要なもの⑤.アプリ

オンライン英会話スクールによっては、アプリを使ってレッスンを行います。

アプリは「スクールの独自ツール」か「skypeやZoomなどの通話ツール」のどちらかを使います

ほとんどのアプリは無料でインストールできるでしょう。

受講するオンライン英会話のHP(ホームページ)でレッスン方法を調べてみましょう。

スマホでオンライン英会話レッスンを受けるときの3つの注意点

QQキッズの退会手順と退会時の注意点?QQキッズ以外におすすめの子供向けオンライン英会話も5つご紹介!

スマホでレッスンを受けるときには5つの注意点があります。

以下の5つを守れる環境で受けましょう。

  • 雑音の少ない環境で受けること
  • 発声(会話)できる環境で受けること
  • 充電できる環境で受けること
  • 安定したインターネット環境があること
  • 快適な座席とテーブルがあること

注意点①.雑音の少ない環境で受けること

オンライン英会話レッスンを受けるときはできるだけ静かな場所で受けましょう。

別の音がうるさい環境ではレッスンに集中できませんし、聞き取ることも困難になります。

外出先で受けるなら、インターネットカフェやコワーキングスペースが特におすすめ。

自宅以外でレッスンを受ける方は、こちらの記事も合わせてご覧ください。

オンライン英会話におすすめの場所は?レッスンできる場所とレッスン時に必要なアイテムを解説

注意点②.発声(会話)できる環境で受けること

オンライン英会話はレッスンで講師と会話をします。

なので、会話できる環境で受けましょう。

外出先によっては発声できない雰囲気の環境もあるでしょう。

また、店によっては時間帯によって静かさも異なります。

時間帯と場所を見極めて、レッスンを受けましょう。

注意点③.充電できる環境で受けること

レッスン中はいつでも充電できる環境で受けましょう。

モバイルバッテリーを持ち合わせていない時は、充電設備のあるコワーキングスペースやカフェがおすすめ。

モバイルバッテリーを持っている時でも、机のある環境で受けましょう。

レッスン中はテキストとビデオ通話画面を確認しながら、レッスンを受けなければなりません。

机がない環境では、充電もレッスンもしづらいでしょう。

注意点④.安定したインターネット環境があること

オンライン英会話をスマホで受けるにはインターネット接続がマストです。

ビデオや音声が途切れると、レッスンの質が大きく低下します。

そのため、強いWi-Fiがある通信速度の速い場所で受講することをおすすめします。

注意点⑤.快適な座席とテーブルがあること

オンライン英会話レッスンは座って受講することが多いと思いますが、長時間座っていると、体の疲れが集中力に影響を与えることがあります。

特にスマホでの受講であれば、画面が小さいこともあり前かがみになったり画面を近くで見すぎて目が疲れやすくなります。

適切な高さのテーブルと、身体をしっかり支えることができる快適な座席を選ぶことで、レッスン中に身体が疲れるのを防ぎ、集中力を維持することができますよ。

スマホで受けられるオンライン英会話に関するQ&A

スマホで受けられるオンライン英会話に関するよくある質問に回答します。

  • スマホで受けられるオンライン英会話の選び方はありますか?
  • スマホで受けられるオンライン英会話でも効果はありますか?
  • スマホで受けられるおすすめのオンライン英会話はありますか?
  • スマホで受けるオンライン英会話学習でよくあるトラブルは?
  • スマホでオンライン英会話を受講するのに適した場所は?

Q1.スマホで受けられるオンライン英会話の選び方はありますか?

独自アプリを導入しているオンライン英会話がおすすめです!

ZOOMやスカイプを使ったオンライン英会話もありますが、少々利便性に欠ける欠点があります。

また、アプリの操作性が使いやすい等とと言った初心者に優しい機能・サービスが搭載されていると尚良しです。

Q2.スマホで受けられるオンライン英会話でも効果はありますか?

オンライン英会話をスマホでも受けたとしても、効果は十分あります。

初心者でもオンライン英会話を利用することによって英語能力が向上したという人は多数存在するので、まずは無料体験から利用を検討してみて下さい。

Q3.スマホで受けられるおすすめのオンライン英会話はありますか?

レアジョブ英会話やkimini英会話は独自の通信システムを搭載しているので、スマホにおすすめのオンライン英会話です。

またDMM英会話は気軽に英会話を楽しむ事ができるので「気軽に英語に触れたい!」という人にもおすすめです。

Q4.スマホで受けるオンライン英会話学習でよくあるトラブルは?

スマホで受けるオンライン英会話学習でよくあるトラブルとして多いのが、ネットワーク接続トラブルです。

解決策としては、安定したWi-Fi接続を確保すること。

そしてスマホのデータ通信制限に注意することです。

自宅にWi-Fi環境が無い方や、屋外でオンライン英会話を受講することが多い方の場合、必要ならスマホの利用プランのアップグレードも検討しましょう。

Q5.スマホでオンライン英会話を受講するのに適した場所は?

スマホでオンライン英会話レッスンを受けるときは、周囲が静かな場所がおすすめです。

周りに人が多い場所だと、講師とのコミュニケーションが難しいだけでなく、「ほかの人に英会話を聞かれるのが恥ずかしい…」という感覚から、上手く話せないこともあります。

 

自宅やオフィスの会議室など、レッスンに集中できる空間で受講することをおすすめします。

無料体験レッスンをスマホで受けてみよう

ポイント

スマホでレッスンを受けられるオンライン英会話はたくさんあります。

しかしスマホではレッスンがしづらいものもあるでしょう。

例えば、ビデオ画面と同時にテキストが確認できない環境では、レッスンしづらいですよね。

レッスンがしづらい状況では、英語も上達しづらいし、レッスン自体が面倒になってしまう場合も。

そうならないためにも、無料体験で使いやすさを確認しましょう。

最近ではほとんどのオンライン英会話で無料体験ができます。

無料体験はスクールによりますが、2日から7日程度でレッスンを受けられるでしょう。

無料体験中にスマホでレッスンを受けて、使用感を確認することをおすすめします。

無料体験の受講手順についてはこちらの記事で紹介していますよ。

大学生向けのオンライン英会話おすすめ8選!選ぶときのポイントも解説

まとめ~スマホでレッスンを受けるときは無料体験をしてみることがおすすめ~

ポイント

この記事では、「スマホ対応のオンライン英会話」「レッスンを受けるときの注意点と必要なもの」を紹介しました。

以下がまとめです。

  • スマホでオンライン英会話は受けられる
  • スマホで受けるときは「ヘッドセット」と「ネット環境」が必須
  • 外出先で受ける場合は「雑音が少ない場所」・「発声できる場所」で受けよう
  • ビデオ通話はバッテリー消費が激しいので、モバイルバッテリーを常備しておこう
  • スマホで受ける場合は無料体験で「使いやすさ」を確認しよう

いかがでしたか。

スマホ対応のオンライン英会話はたくさんあります。

しかしオンライン英会話によっては、スマホだけではレッスンを受けづらいオンライン英会話もあるでしょう。

無料体験で「スマホでの使いやすさ」を確認してから、本格的に始めることをおすすめします。

当サイトでは、目的別におすすめのオンライン英会話をいくつか紹介しています。

気になる記事があれば、ぜひご覧ください。

レッスン受け放題のおすすめオンライン英会話6選!回数無制限の英会話紹介

主婦におすすめのオンライン英会話10選!主婦のオンライン英会話の選び方もご紹介!

フィリピン人講師のオンライン英会話おすすめ8選!メリット・デメリットも紹介

アメリカ人講師レッスンのおすすめオンライン英会話6選!