郁文堂オンライン
オンライン英会話

エイゴックスの評判・口コミ・体験談!料金や他社との違いを徹底比較!

エイゴックスの評判・口コミ・体験談!料金や他社との違いを徹底比較!
エイゴックスの評判・口コミ
  • 講師の質が高い
  • リーズナブルに始められる
  • 学び直しができる
  • 家族でレッスンができる
  • 毎日レッスンだとややコスパが悪い
  • 講師に当たりはずれがある
エイゴックスの基本情報
コース 【ポイント定期プラン】
ポイント定期プラン200
ポイント定期プラン400
ポイント定期プラン800
ポイント定期プラン1200
ポイント定期プラン5600
【毎日プラン】
毎日プラン(フィリピン人講師)
毎日プラン(全講師タイプ)
料金プラン タイプ別講師必要ポイント
フィリピン人講師:40ポイント
ネイティブ講師:100ポイント
日本人バイリンガル講師:100ポイント
【ポイント定期プラン】
ポイント定期プラン200 2,700円(税込)
ポイント定期プラン400 4,980円(税込)
ポイント定期プラン800 9,900円(税込)
ポイント定期プラン1200 14,650円(税込)
ポイント定期プラン5600 51,800円(税込)
【毎日プラン】
毎日プラン(フィリピン人講師) 7,880円(税込)
毎日プラン(全講師タイプ) 19,880円(税込)
講師の国籍 ネイティブ/フィリピン/日本
レッスン時間 25分
営業時間 24時間365日
予約 講師により異なり「24時間~5分前まで」で設定
無料体験 1回

英会話は年々需要が高まっており、子供の習い事や大人の学び直しとして注目が集まっています。

産経ヒューマンラーニング株式会社が実施した「オンライン英会話による学習効果に関するアンケート」によると、回答者の97.5%がオンライン英会話受講後に「英会話力が伸びた」と回答しました。

(※引用 産経ヒューマンラーニング株式会社学生向けオンライン英会話に関する意識調査)

オンライン英会話は自宅や職場などネット環境が整っている場所であればいつでもどこでも受講できる特徴があり、気軽に始めやすくなっています。

そんな英会話を初めて利用する方や、家族で英会話を始めたい方におすすめなのが、「エイゴックス」です。

エイゴックスはネイティブ講師、フィリピン人講師、日本人バイリンガル講師の3タイプの講師から選びレッスンができるため、初心者から上級者まで自分のレベルに合わせ始めやすくなっています。

また、レッスンは全てマンツーマンでおこなわれるうえ、24時間いつでも受講できることから忙しいビジネスパーソンにもおすすめです。

今回は、実際の利用者の口コミをもとにエイゴックスのサービスの魅力を徹底調査します。

口コミをもとに調査したポイント
  • レッスンのクオリティ
  • 料金
  • コンテンツの充実度
  • 受講に適している年齢層
  • サポート体制

さらに、今回はエイゴックスの担当者様にサービスの特徴やおすすめの活用法をお伺いしました!

エイゴックスが気になっている方は、ぜひご参照ください。

エイゴックスのキャンペーン情報
  • 無料体験1回増量
  • 新規入会で初月レッスン料全額キャッシュバック
目次
  1. エイゴックスを実際に利用した人の評判・口コミ
  2. エイゴックスの評判・口コミに基づいた評価
  3. エイゴックスの担当者におすすめポイントを聞いてみた!
  4. エイゴックスのデメリット
  5. エイゴックスの活用方法を状況別に紹介
  6. エイゴックスを他社英会話サービスと比較
  7. エイゴックスのQ&A
  8. エイゴックスは初心者から英会話を始める人におすすめ!

エイゴックスを実際に利用した人の評判・口コミ

エイゴックスを含むオンライン英会話には様々な評判や口コミが寄せられており、入会前に確認することで入会後のギャップを軽減できます。

エイゴックスでは講師の質の高さや家族でレッスンを受けられやすいなどの口コミが寄せられており、家族で英会話が始めやすい環境が整っていることがうかがえます。

ここでは、エイゴックスを実際に利用した方の評判・口コミをご紹介します。

楽しくレッスンができる|女性・30代

自分に合う講師を見つけると、よりレッスンが楽しくなるのでおすすめですね。

仕事の悩みを相談して気分転換もできるし、興味ある記事を探して意見交換するのも楽しいです。

エイゴックスにはいろんな講師が在籍しているので色んな国籍の方とコミュニケーションを楽しめるのもいいですね。

英語力を楽しみながら修得したい人におすすめだと思います。

社会人の学び直しに最適|男性・40代

元々英検2級を取るレベルで英語が好きだったのですが、社会人になり忙しさから英語の勉強ができなくなってしまい中学レベルに戻ってしまいました。

エイゴックスは日本人の先生もいるので基本的な文法も丁寧に教えてもらえるし、わからなくて何度聞いても根気強く教えてもらえたので非常に助かりました。

また、新しい表現の開拓やネイティブには簡単な表現でも伝わることを教えていただけ、親身になって教えてもらえ他のもとても勉強になりました。

エイゴックスはリーズナブルに始められるキャンペーンもやっているし、気軽に英会話を始めたい人には非常におすすめだと思います。

家族でレッスンができる|女性・40代

家族でレッスンができるサービスがあるのがありがたいです。

我が家には子どもが2人いるのですが、2人一緒にレッスンができるので非常に助かっています。

1人よりもリラックスして話せているようですし、勉強の管理がしやすいのもありがたいです。

ただ相性の良し悪しが重要になるので、受講する際にはお気に入りの講師を見つけることをおすすめします。

安いのに講師とレッスンの質が高い|女性・20代

ずっと無料アプリで英会話をやっていたのですが、長続きしないのが悩みでした。

エイゴックスは丁寧で優しい先生がたくさんいるし、何よりめちゃくちゃ楽しいレッスンをしてくれるので継続できています。

料金もリーズナブルで負担が少ないし、レッスンではレッスン中に出たフレーズや単語のメモを送ってくれるので復習もしやすく非常にありがたいです。

毎日レッスンだとコスパが悪い|女性・20代

毎日レッスンの場合、コスパはあまり良くないと感じました。

週1~2回学びたい方向けのサービスだと思います。

あともう少しネイティブ講師や日本人講師の料金がお安くなるとありがたいなと感じました。

レッスン自体は非常に質が高いだけに残念でした。

講師の当たりはずれを感じる|女性・40代

アルバイトや大学生など、副業としてされている先生も多いので当たりはずれを感じました。

良い先生は非常に良いし、プロ意識も感じるため習っていて安心できます。

ただ、中にはプロ意識に欠ける先生もちらほらみられ、そこは残念でしたね。

キャンセル率の高い先生も体感多いと感じました。

エイゴックスの評判・口コミに基づいた評価

エイゴックスはネイティブ講師と1レッスンあたり463円から受講できるリーズナブルさや、フレンドリーで明るい講師陣が在籍している点など様々な観点から高い評価を得ています。

ここでは、エイゴックス利用者の評判や口コミに基づき、月額料金やレッスンの質など様々なポイントを解説します。

エイゴックスの評判・口コミに基づいた評価

月額料金の安さ

エイゴックスの口コミで多く見られた意見として、月額料金のリーズナブルさが挙げられます。

エイゴックスでは2種類の料金プランを提供しており、受講頻度や講師タイプに合わせ柔軟に変更できる特徴があります。

「ポイント定期プラン」は2,700円から受講でき、フィリピン人講師であれば月5回、ネイティブ講師・日本人講師は月2~4回レッスンを受けられます。

ポイント定期プランの料金一覧は下記の通りです。

プラン 月額料金(税込) 付与ポイント レッスン回数(ネイティブ・日本) レッスン回数(フィリピン)
ポイント定期プラン200 2,700円 200 月2~4回 月5回
ポイント定期プラン400 4,980円 400 月4~8回 月10回
ポイント定期プラン800 9,900円 800 月8~16回 月20回
ポイント定期プラン1200 14,650円 1200 月12~24回 月30回
ポイント定期プラン5600 51,800円 5600 月56~112回 月140回

(※ネイティブ講師/日本人講師:50pt~100pt、フィリピン人講師:40ptの場合)

ポイントは受講する講師によって異なっているため、受講頻度や受講希望の講師に必要なポイント数などを加味し、プランを選ぶことをおすすめします。

(※参照 エイゴックス)

また、ポイント定期プランは家族でポイントのシェアが可能なため、家族で利用する場合はレッスンペース等から必要なポイントを選択しましょう。

エイゴックスはポイント定期プラン以外にも、「毎日プラン」を提供しており毎日レッスンを受講することも可能です。

プラン 月額料金(税込) 受講可能な講師 レッスン回数
毎日プラン(フィリピン人講師) 7,880円 フィリピン人講師 毎日1レッスン
毎日プラン(全講師タイプ) 19,880円 ネイティブ/日本/フィリピン 毎日1レッスン

フィリピン人講師であれば1万円以下で毎日レッスンができるため、リーズナブルに始めたい方には非常におすすめなプランと言えます。

教材のクオリティ・レベル

エイゴックスではオリジナル教材に加え、市販教材も用意しています。

エイゴックスで利用できる教材は以下の通りです。

エイゴックス教材一覧
  • 100パワートピックス【日常会話編】
  • 100パワートピックス【ビジネス会話編】
  • デスパレートな妻たち
  • 英検Ⓡ二次試験対策
  • デイリーニュース
  • 写真描写
  • キッズ英語
  • SIDE by SIDE(※有料)
  • Smart English(※有料)

提供されている教材数は全9種類であり、他社スクールと比較するとやや少なくなっています。

しかし、オリジナル教材は会員であればだれでも無料で利用できるため、追加費用を避けたい方やリーズナブルに始めたい方はオリジナル教材の利用をおすすめします。

(※参照 エイゴックス)

中でも「100パワートピックス」は100場面における会話練習が実施できる教材となっているため、非常にボリュームがあります。

また、レベルは初級・初中級・中級の3段階に分かれており、段階を踏んで学びやすくなっています。

口コミによると講師によっては受講生に合う教材を見つけてくれるケースもあるほか、エイゴックスには日本人スタッフも在籍しているため一度相談してみるのもおすすめです。

講師の人柄

エイゴックスは、ネイティブ講師・フィリピン人講師・日本人講師の3タイプの講師から選択できます。

口コミや評判においても講師の質の高さは非常に多く取り上げられており、受講者の多くが満足していることがうかがえます。

また、エイゴックスはフィリピン人講師や日本人講師などノンネイティブ講師であってもネイティブスピーカーレベルの英語力を保持しているため、安心して学ぶことが可能です。

(※参照 エイゴックス)

さらに、ネイティブ講師の過半数はTEFELやTESOLなどの英語教授法における国際資格を取得済みであるため、初心者からでも安心して学べます。

日本人講師も英語学習経験が豊富な方が多く、フィリピン人講師も講師経験豊富で明るく話しやすい方が多く在籍しているため、初めての英会話としてもおすすめです。

受講しやすさ

エイゴックスは24時間365日いつでも受講できるため、忙しい方でも時間を気にせず利用しやすくなっています。

また、レッスンはPCだけでなくスマホやタブレットからも受講できるため、出先でも気軽に受講できます。

エイゴックスでは独自のレッスンルームを用意しており、ビデオ通話アプリなどをインストールせずにレッスンが受けられます。

エイゴックス レッスンルーム(※参照 エイゴックス)

上記の画像の「レッスンルームに入室する」という赤いボタンをクリックすることで入室できるため、直感的な操作が可能です。

レッスンは開始5分前まで予約可能なため、スキマ時間にさっと受講したい方にもおすすめです。

エイゴックスの担当者におすすめポイントを聞いてみた!

エイゴックスは、3タイプの講師から自由に選択しレッスンができる格安オンライン英会話です。

初心者から小さなお子様まで様々な方に利用されているため、初めての英会話としても非常に高い人気を得ています。

今回は、エイゴックスの担当者様にインタビューし、サービスの強みやおすすめの活用法についてお伺いしました!

Q1. 他社のオンライン英会話サービスと比べて、強み・特徴は何ですか?

エイゴックスの強みとして、主に下記のような点が会員様から高い評価を得ています。

エイゴックスの強み
  • 講師の質が高い
  • ネイティブ講師が多い
  • レッスン料が安い
  • 家族会員サービスが充実している 等

Q2. 実際のユーザー様から寄せられる声や評判で、印象的だったものがあれば教えてください。

一般的に、講師の質・レッスンの楽しさ・価格のバランスに満足頂いている意見を多くいただいています。

特に印象的なお声として、ご年配の受講生様で英会話の練習と運動を兼ねてお気に入りの観光地や散歩コースをお気に入りの先生とスマホで会話しながら楽しく廻られているというものをいただきました。

このように、ご自身のライフスタイルに合わせ工夫しながらレッスンを継続されることは素晴らしいことだと考えています。

Q3. これから利用を検討されている方に、特におすすめしたい活用法や学習のコツがあれば教えてください。

英会話を真剣モードで挑みたい方は、まず中学英語(基本文法・単語)を総復習し、ある程度マスターしてから英会話レッスンを開始されると上達のスピードを高めることができます。

また、この学習法は非常にコスト・パフォーマンス(時間・労力・料金)が良いためおすすめです。

趣味などリラックスモードで英会話を始めたい方は、様々な講師と話してみて気の合う・話していて楽しいと感じる講師を見つけることをおすすめします。

お気に入りの講師が見つかれば、あとは自然にレッスンを継続することも可能になり、レッスン前に話したい話題を考えたり、伝えたい英単語・表現をチェックする作業も楽しくなります。

エイゴックスのデメリット

エイゴックスには様々なメリットが存在しますが、口コミの中にはデメリットとして取り上げられるポイントも見られました。

ここでは、エイゴックスでデメリットとして挙げられやすいポイントについて解説します。

エイゴックスのデメリット

キャンセル規定が厳しい

エイゴックスはキャンセル規定が厳しく、12時間以内のキャンセルはポイント50%が消費されてしまいます。

下記はポイント定期プランのキャンセル時のルールになります。

(※参照 エイゴックス)

12時間以上前の場合、ポイントは消費されないためレッスンを受けるのが難しくなった場合は速やかにキャンセルするようにしましょう。

なお、毎日プランは3時間前までレッスン権利が返還されるため、ポイント定期プランよりも融通が利きやすくなっています。

(※参照 エイゴックス)

しかし、3時間以内の場合、レッスン権利は消滅してしまうため、ポイント定期プラン同様にキャンセルは速やかにおこないましょう。

下記は他社のキャンセル規定の一例です。

他社サービスのキャンセル規定
  • レアジョブ英会話:レッスン開始30分前まで
  • DMM英会話:レッスン開始30分前まで
  • Kimini英会話:レッスン開始30分前まで
  • ネイティブキャンプ:レッスン開始1時間前まで

レアジョブ英会話やDMM英会話、Kimini英会話などは30分前までペナルティ無しでレッスンを受けられるため、キャンセル規定が不安な方はキャンセル期限が長いサービスの利用をおすすめします。

教材数が少ない

デメリットとして、教材数が少ないという意見も散見されました。

エイゴックスはネイティブキャンプやDMM英会話などと比較しても教材数が少なく、全9種類(うち2種類は有料)から選択する必要があります。

教材が多すぎないため迷うことなく選べる点はメリットと言えますが、よりハイレベルなレッスンが受けたい方にはデメリットになる可能性があります。

なお、エイゴックスではインターネット上にある「無料教材が使えるサイト」を紹介しているため、教材購入の際に役立てることも可能です。

しかし、中には海外サイトもあるため英語表記を解読する必要があり、手間を感じてしまう可能性もあります。

種類豊富な教材の中から選びたい方は、ネイティブキャンプやDMM英会話など無料で多くの教材を使えるオンライン英会話を選ぶことをおすすめします。

エイゴックスの活用方法を状況別に紹介

エイゴックスは大人から子供まで利用できる特徴があり、活用方法は人それぞれ異なります。

ハイレベルなレッスンが受けたい方は積極的にネイティブ講師とレッスンをおこない、英会話が初めての方は日本人講師と積極的にレッスンをすることをおすすめします。

ここでは受講者の状況別に、おすすめの活用方法を解説します。

英会話初心者が利用する場合

初めて英会話に挑戦する場合は、日本人講師を積極的に利用することをおすすめします。

エイゴックスには日本人講師も在籍しており、日本語サポートを受けながらレッスンを受けることが可能です。

また、日本人講師とレッスンすることで、下記のようなメリットを得られます。

日本人バイリンガル講師のメリット
  • 日本語での質問・文法解説が可能
  • 学習相談やアドバイスが受けられる
  • TOEICや英検などの資格試験対策ができる
  • 初心者にとって安心感が大きい

エイゴックスに在籍する多数の日本人講師には様々なバックグラウンドがあり、場合によっては目的に適した英会話を学びやすくなっています。

(※参照 エイゴックス)

例えば、英語圏の生活が長い講師であれば自然な英語表現が学べ、独学で英語力を磨いた講師であれば英語学習に関するアドバイスをもらうことも可能です。

講師のバックグラウンドや経歴は講師選択画面のプロフィールから確認できるため、より経験豊富な講師を見つけたい方は必ずプロフィールを確認してから講師を選択しましょう。

ハイレベルなスピーキング力を習得したい中上級者の場合

より難易度の高いハイレベルなスピーキング力を習得したい方は、ネイティブ講師と積極的にレッスンをしましょう。

ネイティブ講師の強みは下記の通りです。

ネイティブ講師とレッスンする魅力
  • 本場の発音が学べる
  • 自然な会話スピードの訓練になる
  • 英語圏で使われる自然な表現を学べる

エイゴックスには160名以上の講師が在籍しており、気軽にレッスンを受けやすくなっています。

また、中級者は英会話の上達スピードが停滞しやすい傾向にありますが、ネイティブ講師とレッスンをすることで同じ表現ばかり使用してしまうなどの課題を解決できます。

さらに、ネイティブ講師とレッスンをすることで中級~上級者が陥りやすいミスの回避方法を学びつつ、正しい英文法を習得しやすくなります。

ネイティブスピーカーが使用する自然な表現へも理解を深めることができるため、よりハイレベルな英会話を習得できます。

ネイティブ講師とレッスンをする際は、ぜひ下記のような活用方法をおすすめします。

ネイティブ講師とのレッスンおすすめ活用法
  • レッスンで話したい内容を英語で文章にしておく
  • レッスン予約時の教材は「フリートーク」を選択
  • 予約時の「講師へのコメント欄」に添削依頼を記載
  • レッスンが開始後、チャットボックスに準備した英文をコピペ入力
  • ネイティブ講師に、より自然な英語になるよう添削依頼
  • レッスン後、添削済みの正しい英文をノートにまとめる
  • すらすら口から出るようになるまで音読練習

英検対策をしたい場合

エイゴックスでは英検とTOEICの対策ができ、英検に関しては無料教材を提供しているため追加費用を抑えることが可能です。

試験対策をおこなう際には、日本人講師を選択しレッスンしましょう。

日本人講師は英検やTOEICなどの資格試験に受験した経験を持つ方も多く、フィリピン人講師やネイティブ講師よりも知識が豊富です。

また、自身が受験していることもあり合格やスコアアップのための効果的なアドバイスや、ノウハウを学ぶこともできます。

さらに、日本人であるため気軽に日本語で質問がしやすく、その場での解決がしやすくなっています。

資格試験対策が得意な講師はプロフィールに明記されていることも多いため、講師を選ぶ際はプロフィールを確認しましょう。

12歳以下のお子様が利用する場合

エイゴックスは大人だけでなく子供向けレッスンも展開しており、12歳以下のお子様も受講しやすくなっています。

また、家族と一緒にポイントのシェアや受講ができる「家族ポイント共有サービス」「家族グループ・レッスン」も提供しています。

「家族ポイント共有サービス」は、購入したポイントを家族でシェアできるサービスであり、下記のように家族でポイントを割り振ることが可能です。

(※参照 エイゴックス)

ポイントを余らせず使い切れるため、お子様と一緒に英会話を始めたい方にもおすすめです。

「家族グループ・レッスン」は、会員+家族で一緒にレッスンを受講できるサービスであり、小さなお子様のレッスンを傍で見守ることができます。

その他にも、エイゴックスでは、子供向け教材として「Smart English」を提供しており、歌やワークを取り入れつつ楽しみながら英会話を学べます。

テキストにはカラフルなイラストが満載であるため、英会話が初めてのお子様も楽しみながら英会話を習得できます。

なお、「Smart English」は有料教材であるため、事前に購入しておきましょう。

教材を購入せずレッスンがしたい方は、下記のサイトを使用することも1つの手段です。

無料教材が使えるサイト
  • Children’s storybooks Online(幼児向け絵本集)
  • Kids Web Japan(日本の昔ばなし絵本集)
  • Starfall.com(幼児向け教材が豊富なサイト)
  • セサミストリート(セサミストリートのYouTubeチャンネル)
  • オックスフォード(子供向け絵本が豊富なサイト)

なお、講師によっては外部教材が使用できないケースもあるため、レッスン開始時には駆らず確認を取りましょう。

エイゴックスを他社英会話サービスと比較

オンライン英会話市場は年々規模を拡大しており、エイゴックス以外にも様々なオンライン英会話は存在しています。

オンライン英会話を選ぶ際には複数のサービスを比較し、目標やニーズに適しているかを判断する必要があります。

ここでは、エイゴックスと他社サービスを比較し違いを解説します。

レアジョブ英会話とは受講可能時間が異なる

レアジョブ英会話とエイゴックスの違いは、レッスンを受けられる時間にあります。

エイゴックス レアジョブ英会話
レッスン対応可能時間 24時間365日 6:00~25:00
特徴 24時間いつでもスキマ時間にレッスンを受けやすい 早朝にレッスンを受講しやすい

エイゴックスは24時間365日いつでもレッスンができるため、深夜でも気軽にレッスンがしやすい特徴があります。

一方、レアジョブ英会話は早朝6時から深夜25時までであり、深夜などにはレッスンが受けられにくくなっています。

スキマ時間を活用し深夜などにもレッスンがしたい方は「エイゴックス」早朝や昼間にレッスンすることが多い方は「レアジョブ英会話」を選ぶことをおすすめします。

ネイティブキャンプとはネイティブ講師の受講料が異なる

ネイティブキャンプとエイゴックスは共にネイティブ講師が在籍しており、ネイティブスピーカーとレッスンが可能です。

しかし、2社はネイティブ講師と追加コインやポイント消費などの受講料が異なっています。

エイゴックス ネイティブキャンプ
ネイティブ講師のレッスン単価 463円 約1,000円弱(※)
特徴 ネイティブ講師と1レッスン463円から受講できる ネイティブ講師と回数を気にせずレッスンができる

エイゴックスは業界でもトップクラスにネイティブ講師とのレッスン料が安く、1回あたり463円から受講できます。

一方、ネイティブキャンプはネイティブ講師とのレッスンには予約コインが必要であり、予約コインは講師によって異なります。

また、ノンネイティブ講師がコイン不要の「今すぐレッスン」ができるのに対し、ネイティブ講師は「ネイティブ受け放題オプション(月額:9,800円(税込))」を追加しなければ今すぐレッスンが利用できません。

「エイゴックス」はリーズナブルにネイティブ講師とレッスンがしたい方向け、「ネイティブキャンプ」はネイティブ講師とたくさんレッスンがしたい方向けなサービスといえます。

Kimini英会話とは講師タイプが異なる

Kimini英会話とエイゴックスの違いは講師タイプにあり、2社の講師タイプは下記の通りです。

エイゴックス Kimini英会話
講師タイプ ネイティブ・フィリピン・日本 フィリピン
特徴 3タイプの講師から自由に選択しレッスンができる 厳しいトレーニングを受けたフィリピン人講師が在籍

エイゴックスはネイティブ・フィリピン・日本の3タイプから選べるため、本場の発音に触れやすく日本語サポートを受けることも可能です。

一方、Kimini英会話はフィリピン人講師オンリーであるため、ネイティブスピーカーとのレッスンや日本語サポートは受けられません。

「エイゴックス」は日に合わせ講師タイプを柔軟に変更したい方向け「Kimini英会話」は厳しいトレーニングを受けたプロ講師とレッスンがしたい方向けのサービスとなっています。

エイゴックスのQ&A

ここではエイゴックスに関するよくある質問を解説します。

Q1. エイゴックスにはどんな教材がありますか?

エイゴックスでは、下記の9種類の教材を用意しています。

エイゴックス教材一覧
  • 100パワートピックス【日常会話編】
  • 100パワートピックス【ビジネス会話編】
  • デスパレートな妻たち
  • 英検Ⓡ二次試験対策
  • デイリーニュース
  • 写真描写
  • キッズ英語
  • SIDE by SIDE(※有料)
  • Smart English(※有料)

エイゴックス専用教材は会員であれば無料で使用できるうえ、「100パワートピックス」は初級~中級にレベル分けされているため初心者から始めやすくなっています。

英検二次試験対策は、3級から準1級まで用意されているため、該当級の二次試験対策がしたい方におすすめです。

教材の中には有料教材もあり、受講する際には自習購入が必要なため注意が必要です。

Q2. エイゴックスの無料体験について教えてください

エイゴックスでは、1回分の無料体験レッスンを提供しています。

無料体験の流れは下記の通りです。

  1. STEP1
    公式サイトにアクセス
  2. STEP2
    会員登録に必要な情報を記入する
  3. STEP3
    体験レッスンの予約をし、レッスンを受ける

入会を希望する場合は、マイページの「プラン契約/ポイント購入」から料金プランを選択し、クレジットカードの情報など必要情報を記入しましょう。

なお、無料体験後、必ず入会する必要はありません。

また、無料体験は予約をキャンセルした時点で無効となるため、利用する際は注意しましょう。

エイゴックスは初心者から英会話を始める人におすすめ!

今回はエイゴックスの評判や口コミから、サービスの特徴や魅力をご紹介しました。

エイゴックスは3タイプの講師から自由に選択しレッスンができる特徴があり、初心者から中上級者、子供から大人まで十分レッスンができるオンライン英会話です。

また、家族で一緒にレッスンができるサービスや、ポイントシェアができるサービスも展開しているため受講料も無駄になりにくくなっています、

初めて英会話を始める方や、家族で英会話を始めたい方におすすめのオンライン英会話です。

郁文堂オンライン
IKUBUNDO ONLINEは語学情報を配信しているメディアです。
英語をメインに韓国語やドイツ語まで、ありとあらゆる語学の悩みを解決します。